キヨマルルーシュな日々。
明日は仕事終わったら中学の友人たちと飲み会だ☆
久々に会えるのが楽しみです。
…でも雨。
暖かい服着てブーツで行こうか…会社に換えの靴もあることだし。
そして明後日は久々の制作です…酔いつぶれてなければ…汗。
色々したいことはあるのに体力がもたんねぇ…頑張れ自分。
そんなこんなで髪の毛切りました。
朝髪の毛まとめる時間を省くためバサっと切りました。
久々の清田少年全盛期の見た目になった気がします。
いやぁ頭も軽くなったので作業も捗るかと…きっと。
久々に会えるのが楽しみです。
…でも雨。
暖かい服着てブーツで行こうか…会社に換えの靴もあることだし。
そして明後日は久々の制作です…酔いつぶれてなければ…汗。
色々したいことはあるのに体力がもたんねぇ…頑張れ自分。
そんなこんなで髪の毛切りました。
朝髪の毛まとめる時間を省くためバサっと切りました。
久々の清田少年全盛期の見た目になった気がします。
いやぁ頭も軽くなったので作業も捗るかと…きっと。
PR
今日は月が見事でした。
十三夜だかなんだからしいですね。
今日は仕事きつかったです。
指を紙でズバッとやってしまったので、その傷にシンナーが入って沁みるのなんので。
そしてあらゆる燃えるゴミの回収とか。
印刷しなおしの為の印字消し作業とか…。
でも今日やった印刷物の出来は良かったなぁ…☆
さて明日も仕事です。
机の上には作りかけの生首と人形たちと、作りかけのガンプラがあります。
これらが仕上がる日が来るのか微妙に不安になってきました。
十三夜だかなんだからしいですね。
今日は仕事きつかったです。
指を紙でズバッとやってしまったので、その傷にシンナーが入って沁みるのなんので。
そしてあらゆる燃えるゴミの回収とか。
印刷しなおしの為の印字消し作業とか…。
でも今日やった印刷物の出来は良かったなぁ…☆
さて明日も仕事です。
机の上には作りかけの生首と人形たちと、作りかけのガンプラがあります。
これらが仕上がる日が来るのか微妙に不安になってきました。
休みの日くらい、まともな生活したい…。
9時くらいまで寝て、PCいじって、絵描いて、制作して、TV見て…。
なのに前日どんなに夜更かししてても、朝7時頃に目が覚める生活WHY?
困ってますよ、まったく。
しかも一度目覚めると寝れないし。
PC画面とか眠くて分離してくるし、制作は手を滑らすし…危険極まりねぇ。
掃除とか諸々もやりたいのに…ぐぁぁぁ。
睡魔がぁぁぁ。
9時くらいまで寝て、PCいじって、絵描いて、制作して、TV見て…。
なのに前日どんなに夜更かししてても、朝7時頃に目が覚める生活WHY?
困ってますよ、まったく。
しかも一度目覚めると寝れないし。
PC画面とか眠くて分離してくるし、制作は手を滑らすし…危険極まりねぇ。
掃除とか諸々もやりたいのに…ぐぁぁぁ。
睡魔がぁぁぁ。
23歳になりました。
やっとこ生きるコツが解ってきた気がする今日この頃です。
今年は本当に色々なことや変化がありました。
自分の考え方など色々なことに関係することも起こり、変動の年となりました。
後ずさりせず踏み出せたことは、自分にとってとても大きかったように思います。
今年の清田が存在したから来年もその次の年も存在しつづけることが出来るように思います。
□大魔王和巳サマ
メールありがとう。23歳になったよ。
金曜の飲み会で久々に会って話しをできることを楽しみにしてるよ。
□やまみサマ
毎年バースデーカードを当日につくように贈ってくれてありがとう。
凄く凄く嬉しいです。年内に映画でも行こうね。
□ひかる♪サマ
メールありがとうございました。
ビックリしました。今後ともお世話になります、宜しくお願いします。
いつか会津の方にも遊びに行きますね。
□父上様
メールと電話をありがとう。
何やらやはりそれなりに心配されていたようで、ご心配おかけしました。
今は元気ですよ。健康に気をつけてお過ごし下さい。
□姉上様
嫁いでまでお気遣いありがとう。
仕事と子育ての両立大変かと思うが頑張って。
清田は今年も変わらず姪っ子ちゃんに謎の芸を教え込むことにするよ。
□母上様
いつもお世話になっております。
これからも清田の胃袋をどうぞ宜しくお願いします。
健康に気をつけて今年も協力しつつ頑張って乗り切ろうね。
今日も出かけてきました、上尾駅前にあるマルヒロです。
清田この店大好きなんです。
今日はここに姪っ子の誕生日プレゼントを探しに来ました。
去年はミトンをあげ、今年はどうしようか…と悩んだ末、清田の好きな天道虫の書いてある
黄色い長靴が売ってきたので、長靴にしました。
まだ喜ぶとかのレベルにないので実用性重視で!
帰りにバスの時間まで1時間も待つことになってしまい、
モスに入ったり、テコテコ歩いてまわったりしてました。
今日は天気が良かったので、とても空がきれいで、清田の好きなクルーンも
いつもより更に美しく見えました。
そして何よりこのお兄さん方。
荷物をビルの壁伝いに下ろす作業をしていたのですが…右の人に注目。
なぜ踏み出す!!
仕事上なれっこなんですね…凄いなぁ。
バスまでの待ち時間が長くてウッカリ眺めてました。
昨日は休みをとって友人に会いに越谷まで行ってきました。
持っていた切符に19-10-19とあったので、ついつい写真にパチリと収めてきたのですが…
昨日は平成19年10月19日だったんですね。
気付きもしませんでした…がこの文字の並びを見て妙に感動。
駅を出るとヘリが隊列組んで低空飛行していて驚きました。
しかも20機くらいはいたんじゃないかと思うくらいワラワラと飛んでました。
友人のお子様へのプレゼントの本も購入し貢いで参りました。
いやはや元気で人懐こく目のキョロキョロ大きなお子様でした。
本当に元気で何よりです。
そして友人が立派にお母さんになっていて面白かったです。
新鮮だなぁ…とその親子っぷりを眺めていました。
そしてもぅ一人、美容院に勤める友人の職場へも行きました。
みんな元気そうで本当に何よりでした。
□久保さん、第2子生まれたらまた会いに行きます。
お腹も大きくなってきて色々大変かと思いますが、子育て奮闘お母さん頑張って下さい。
また会いに行くね。
□星さん、久々に会えて本当に良かったです。
今度は清田の髪も切って欲しいです。
お互い染料系の仕事、手荒れ注意で頑張りましょう。
ここ2日清田姉が地元の駅まで車で迎えにきてくれました。
とても助かりました。
昨日は姉も仕事が長引いたそうで、清田母が姪っ子を保育園までお迎えに行ってました。
なので清田家に姪っ子がきていたのです。
そこに清田と清田姉が帰還したといった塩梅だったのですが、
最近姪っ子“おかえり”が言えるんです。
(因みに姪っ子の最近の一発芸は“おっぱっぴー”と言ってポーズすることです)
“ただいま”と言うと“おかえり”と返してくれるんです。
働き出してじきのころ、清田が誰よりも遅く帰ったときも、
一瞬不思議そうな顔はしていたものの笑って“おかえり”と言ってくれました。
ホワーッ♪ってなります。
ドッキドキです。
人におかえりと言って迎えられるのは嬉しいものですね。
この当たり前が一番幸せです。
最近、印刷がかけていたり、ピンホールが出ていることに腹をたてたり…
そこらじゅうの印刷物にケチをつけるようになりました[苦笑]
立派な職業病ってやつでしょうか?と思っている昨今の清田です。
今日は自分の仕事がなかったので、お茶出したり、掃除したり、アシスタント入ったり、
コオロギ素手で捕まえたり、ヤブ蚊を握りつぶしたり…
おやつはカールだったり、外国産の段ボールの素材の悪さに腹立てたり。
はたまた版の作り方を学んだり。
この生活にもなれてきました。
今朝は電車を降りて駅から歩いていると、自分の方に猛スピードでつっこんで来る車がありました。
あわてて避けると“清田さ~ん…あ゛ぁぁぁ、また後で”と職場の先輩の車でした。
昼食時その雄叫びの謎が解けたのですが、清田を会社まで乗せていこうと思ったら、
対向車線側に清田が渡ってしまったため乗せ損ねたということでした。
ともかく色々面白いかぎりです。
さて明日は休みをとってしまいました。
高校の友人に会いに越谷まで行って来ます。
友人のお子様に何か手土産も持っていこうと目論んでおります。
初対面なので楽しみです。
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析