キヨマルルーシュな日々。
不思議なことが起こった。
清田も清田母もビックカメラの駐車場に車を停めた階を“9階”と思ってた。
エレベーターであがったら、そこに車はない。
ためしに8階に下りると、そこには清田家の車が。
8階を9階って勘違いしてたのか~とか言っていたのだが、
その10分前ほどに清田は一度車に荷物を置きに戻っている。
しかしその時も9階と勘違いしていた…
なのに、そのときは何事もなく車に辿り着き荷物を置いてきている…ミステリー。
狐につままれたような…気分。
清田母から早めの誕生日プレゼントを貰った。
先日の黴VHSデッキ破滅事件の後、金銭的に余裕もないのにDVDデッキを買うことになった清田…通帳一冊分吹っ飛び、友人にも会いにいけなくなる始末。
それなのに~発売すんなよ“攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX CD-BOX(初回生産限定盤)”!!
アホか~こんな時に発売するなんて~!!
と嘆いていたところ、『じゃそれ誕生日プレゼントで…』
母上様~殿様~仏様~感謝、感謝です。
ありがとうございました。
ということで、通りすがりの清田の胃の管理人こと清田母ことモゲ太さんが、清田に素敵な誕生日プレゼントを下さいました。
…しかし…本当は『これで万葉(姪っ子)の誕生日プレゼントを考えられる』
ってNO----N!!
清田と10日しか離れていない誕生日の姪っ子に、清田の誕生日をも乗っ取られそうな勢いを感じる…。
ま、いいけどね…このトシこいて誕生日とか…墓に入るまでのカウントダウンみたいなもんだし。
注:モゲ太さんとは?
清田が最近なぜか清田母に声をかけようと思うと“ねぇ、モゲ太さん?”と言いそうになる不思議のこと。
仕事が思いのほか早く終わったり、祝日なのに道が割りと空いてたりで、
早めに大宮の方に辿り着きました。
治水橋のこの欄干?の電灯は美しくて好きです。
ようやく写真に撮ることができました。
清田の通っていた高校がこの治水橋から見ることが出来ます。
ここを通るたび懐かしくなります。

2時半くらいには大宮に到着したので、色々見てまわりました。
久々に某アニメショップに行ってお目当てのCDがなくて凹んで、
隣の本屋で何冊か漫画を買ってしまいました。
あれもこれも一気に発売するのが憎いです。
そして大宮そごうの地下で食べ物を見たり、
コーヒーショップの前でコーヒー豆に見とれたり、器に見とれたり、
酒屋のソムリエの制服姿に恋をしたり、
マカロン買おうか悩んだり、
新しくOPENした大福屋に誘われそうになったり、
自分の誕生日プレゼントを自分で探したり、
帰りの道端で見かけたサラリーマンが赤い風船沢山持ってる姿に恋をしたり、
秋の交通安全だかなんだかの警察官の制服に恋をしたり…
確実にマニアックな制服萌えでリフレッシュしてきました[笑]
夕日が眩しい~
早めに大宮の方に辿り着きました。
治水橋のこの欄干?の電灯は美しくて好きです。
ようやく写真に撮ることができました。
清田の通っていた高校がこの治水橋から見ることが出来ます。
ここを通るたび懐かしくなります。
2時半くらいには大宮に到着したので、色々見てまわりました。
久々に某アニメショップに行ってお目当てのCDがなくて凹んで、
隣の本屋で何冊か漫画を買ってしまいました。
あれもこれも一気に発売するのが憎いです。
そして大宮そごうの地下で食べ物を見たり、
コーヒーショップの前でコーヒー豆に見とれたり、器に見とれたり、
酒屋のソムリエの制服姿に恋をしたり、
マカロン買おうか悩んだり、
新しくOPENした大福屋に誘われそうになったり、
自分の誕生日プレゼントを自分で探したり、
帰りの道端で見かけたサラリーマンが赤い風船沢山持ってる姿に恋をしたり、
秋の交通安全だかなんだかの警察官の制服に恋をしたり…
確実にマニアックな制服萌えでリフレッシュしてきました[笑]
なんか凹んできた…。
何でだろう…原因がサッパ判らない。
わーわーわー、どうしよう。
どうしよう、どうしよう。
なんだろ、何なんだろ??
なんかグエってかんじに凹んできた。
なんだろ…。
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析