キヨマルルーシュな日々。
仕事サボリーヌで浦和へ行ってました。
図書館へお勤めのヤマミさんと共にリニューアル浦和をエンジョイです。
パルコ→ユザワヤと、よく考えると二箇所しか行ってませんが、
二箇所しかいっていないとは思えない満喫っぷりです。
パルコ凄かったです。
2人で雑貨屋しか見てませんでした。
服屋もあったはずなのに見たのは雑貨屋ばっかり(笑)
所々で謎会話を飛び出させながら、仕事のキツさを話したり…聞いたり…話したり。
そしてヤマミさんと出かけて助かるのは食事。
和食も選択肢に含まれた方なので☆おぼろ豆腐を昼食にしました。
ある程度パルコ見てまわって、その後ユザワヤへ行き、清田は粘土を買い、
ヤマミさんは仕事で使う紙類(でかいので嵩張る)を買い、なんか紙の包装の仕方のせいで●ォリーをさがせの魔法使いみたいになったり、なんか色々不思議がいっぱい。
ユザワヤ内もくまなく散策し、こんなものを発見。
ジグソー売り場にトトロのバス停
いや色々大暴走?でお金のかからないお出かけをしたってカンジです。
買ったのはコレ↓と粘土だけ。
テントウ文具
今度は鉄道博物館にジブリ美術館にご一緒しましょうね☆
図書館へお勤めのヤマミさんと共にリニューアル浦和をエンジョイです。
パルコ→ユザワヤと、よく考えると二箇所しか行ってませんが、
二箇所しかいっていないとは思えない満喫っぷりです。
パルコ凄かったです。
2人で雑貨屋しか見てませんでした。
服屋もあったはずなのに見たのは雑貨屋ばっかり(笑)
所々で謎会話を飛び出させながら、仕事のキツさを話したり…聞いたり…話したり。
そしてヤマミさんと出かけて助かるのは食事。
和食も選択肢に含まれた方なので☆おぼろ豆腐を昼食にしました。
ある程度パルコ見てまわって、その後ユザワヤへ行き、清田は粘土を買い、
ヤマミさんは仕事で使う紙類(でかいので嵩張る)を買い、なんか紙の包装の仕方のせいで●ォリーをさがせの魔法使いみたいになったり、なんか色々不思議がいっぱい。
ユザワヤ内もくまなく散策し、こんなものを発見。
いや色々大暴走?でお金のかからないお出かけをしたってカンジです。
買ったのはコレ↓と粘土だけ。
今度は鉄道博物館にジブリ美術館にご一緒しましょうね☆
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析