キヨマルルーシュな日々。
何が悲しいってライコネンが。
叫んじゃいましたよ、まったく。
なんてこったー。
ハミルトンのあれはないよなぁ。
やっぱりルールを守れないことが多いから紳士としてどうなんだ的に、
スチュワードに目をつけられるんだ、きっと。
もうちょっとルールを重視しないと、ある意味いつまでたってもチャンピオンにはなれないし、
その資格を持つべき器でないと判断されそう。
人間勝つ時には勝つんだから、やっぱりちゃんとショートカットしたなら、
きっちり相手の後ろに一度つかないと、後ろを通過するだかじゃ意味無いよ。
トロロッソの車がレッドブルより良くなってきてるのかしら?
ウェバーは来期もレッドブルのシートをキープできるのかしら?
意外とブルデーもやりよるし。
そしてトロロッソのシートをかけた試験が行われるようで、それに佐藤琢磨が出るらしく、
戻ってこれるのかな…とウキウキドキドキ見守っております。
しかし相手はセバスチャンなんたらだった気がする。
セバスチャンという名前が既に脅威。
現在トロロッソのドライバーはセバスチャン・ベッテルとセバスチャン・ブルデー。
もう一人レッドブル系にセバスチャン増えたらトリプルになっちゃう。
もしや、全員セバスチャンにするのが目標か?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析