キヨマルルーシュな日々。
初のバレンシア市街地コース。
橋渡ったり、モナコとはまた違ったカンジで面白かった。
前回のハンガリーGPの時は残り数周で泥酔していたので、
マッサがリタイアしたシーンを見逃しましたが、
今回はマッサのゴールをしっかり見ました。
途中のピットレーン内でのスーティルへの接近で
危うくピットレーンを低速で走るペナルティーになるかとドッキドキ。
なんとか罰金で済んだようですが、やはりフェラーリやマクラーレンは
トップを争うチームということもあって、どんな些細なことも裁定されますね。
今回はトロロッソのベッテルが6位入賞。
アレ…トロロッソの車だようね…まだレッドブルってワケでもないのに…
この若手は怖すぎますね。
若手の礼儀もなっていてベテランたちにも割と可愛がられ、
そして更には才能溢れる…愛されキャラクターでしょうか?
これはフェラーリが欲しがっている類の噂もあながち嘘ではないのかも。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析