キヨマルルーシュな日々。
なんだかんだで国内の情勢が落ち着きませんね。
海外も色々不穏な空気が多く、少々嫌な雰囲気となって参りました。
福田内閣も思った以上に保たず、ついには辞任となったようで、ビックリ。
もう少しは保つかと思っていました。
そろそろローゼン閣下が出てきますか…。
本当は小泉政権後の煽りも大きいよな気もするのですが、
もし万一にも再登板があるとしても、きっと自民から誰も出られれそうな人材が
居なくなってからなんだろうなぁ。
今回も前回も子供にとってどぉ見えるのやら…。
単純化すれば自分なんかとさして変わりの無い、仕事を早々に辞める人間と
大差なく見られてるんだろうなぁ。
初老の福田さんもさして現代の若者と変わらない現代病ですね。
こう言っていると「あなたとは違うんですよ」と言われそうですね。
にしても小泉政権後は政界混迷中。
前にチラっと図書館で見た「竜馬はまだか」という、何とも皮肉な題名の本がありましたが、
まさに現在そんなカンジですね。
なんだか小泉首相は何故か国内から出航した黒船っぽい…
日本に発展と混乱を持ってきた感じです。
さて、いつになったら竜馬が現れてくれるやら。
海外も色々不穏な空気が多く、少々嫌な雰囲気となって参りました。
福田内閣も思った以上に保たず、ついには辞任となったようで、ビックリ。
もう少しは保つかと思っていました。
そろそろローゼン閣下が出てきますか…。
本当は小泉政権後の煽りも大きいよな気もするのですが、
もし万一にも再登板があるとしても、きっと自民から誰も出られれそうな人材が
居なくなってからなんだろうなぁ。
今回も前回も子供にとってどぉ見えるのやら…。
単純化すれば自分なんかとさして変わりの無い、仕事を早々に辞める人間と
大差なく見られてるんだろうなぁ。
初老の福田さんもさして現代の若者と変わらない現代病ですね。
こう言っていると「あなたとは違うんですよ」と言われそうですね。
にしても小泉政権後は政界混迷中。
前にチラっと図書館で見た「竜馬はまだか」という、何とも皮肉な題名の本がありましたが、
まさに現在そんなカンジですね。
なんだか小泉首相は何故か国内から出航した黒船っぽい…
日本に発展と混乱を持ってきた感じです。
さて、いつになったら竜馬が現れてくれるやら。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析