忍者ブログ
キヨマルルーシュな日々。
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


多分我が家の愛猫ココアは自分を猫だとは思っていない。
多分確信犯的に、我が家で一番愛されているのは自分だと思ってる。
しかし…ココアの天敵は多分姪っ子ちゃん。
気付けば、清田母の膝の上を姪っ子ちゃんに取られ、
怒りの一撃…そして何故か怒られた…と思っている。

子供相手に大人げないココアです。

仕方ないか…十年以上、溺愛されて甘やかされたからな。
d200806-0003.gif
PR

妙にキラキラしたものが好きです。
成金趣味だったんだろうか…自分。

そういえば先日、鍋を磨きました。
朝起きて、ゴミ出して帰ってきてから、何かに取り付かれたかのように
金束子でガシガシ鍋磨きました。
気付いたら台所に潜伏すること3時間。
やはり何かに取り付かれていたに違いない。
鍋はピカピカになったさ。
ブクログを作ってみています。
自分が読みたい作品と、読んだ作品を忘れないように記録として。
面白いシステムです。

友人がまだ大学院に居たら頼もうと思っていた情報が得られました。
またファイルが増えて…大変です。

そして先日の〆切からもなんとか解放され、昨日は発送と同時に歯医者に行きました。
相当ガリガリ削られています。
造形もやっていたりする身なので、なんだか色んなツールが気になります。
昨日は酷かった…。
“辛いの入りま~す”とか、“熱いの入りま~す”とか“粘土固まるまでお持ち下さい”とか“セメント~”とか…なんだか自分人造人間にでもなった気分です。

そしてその言葉を聞くたびに“辛いのって何~!?”とか思いながら過ごしました。
麻酔かけてもらったけど…効いてなかったし…。
普通に痛かったし。

ということで?明日から6月です。
色々やらなきゃいけないことを少しずつ片付けていきます~では。

なんだかこの顔…。
くつろぎすぎた顔していて笑えます。
締め切りに追われて慌てふためく清田です。

晴天が嘘のように曇天に変わっております埼玉です。

各種締め切りが近づいてテンテコマイです。
まずは月末…頑張らねばです。

何だか苦手なものは締め切りだと豪語したい今日この頃です。

我が家の猫は代々ミルク→ココア→モカです。
しかし最初は灰色の薄汚れた猫が、だんだん名前のとおりにモカ色のブチ?のようなものが出てきたときは驚きました。
1週間ほどで名前の如くな姿に見事変貌しました。

なんとなく載せたくなったので載せてみた。
もうお亡くなりになってしまった猫のモカ。
ココアより全然若い猫で、生後三日ほどで散歩中の蘭丸と清田父に拾われて我が家にきました。
なんだかとっても猫っぽくないヤツで、犬みたいに懐こい性格してました。

生後1年か半年かそれくらい短い生涯で写真も携帯で撮ったものばかりで小さくて、もっと撮っておけばよかったと今更思います。

拾われてきた当時灰色に薄汚れていて、ネズミだかなんだか解らない姿で現れ…それはそれは育てるのが大変だった…。
清田母が仕事に出るのに、専門を中退していた清田がモカを小さな手提げカゴに入れて、哺乳瓶とミルクと魔法瓶を持って同行し、何時間かごとにミルクをあげるという子育て?そして酷いときは車検に行くのにも連れて行きました。店の人には『猫?ですか?』と言われ…。
可愛いやつでしたよ。

田んぼに水が入りはじめました。
まだ水田とまではいきませんが、ボチボチ田植えの頃ですか。
この時期、天気が良い日のズラリとあたり一面に広がった田んぼを見るのが好きです。
また道一本はさんだ田んぼの方まで散策に行きたいものです。

あと読み始めようと思って『方丈記』を発掘しました。
学生ぶりです。
あとは『枕草子』も発掘しました。
d200805-0032.gif
さくらんぼの実る頃です。
川べりの桜の木にさくらんぼが実りました。
ということで今ブログを書きながら、加藤登紀子さんの“さくらんぼの実る頃”を聞いています。
あの曲が大好きです。
そして加藤登紀子さんも大好きです。
因みに言うと紅の豚もジブリも大好きです。
d200805-0033.gif
我が家の庭のユスラウメとヘビチゴも収穫です。
ユスラウメはまだまだ熟していないのがあります。
油断すると鳥たちが熟した頃を見計らって食べてしまうと言う
まるでBUMP OF CHIKENの“柿”という曲みたいなことになります。
我が家は鳥たちにとって水浴び場あり、柚子の木ありと、とても楽園のようなところみたいです。
これで戸袋で子育てが出来れば最高なのに…と思われている気がします。

そういえば…なんで今更晴れるんだろう…薪能は雨だったのに(涙)

外出だらけで疲労困憊です。
今日も乗りなれない電車に揺られてきました。
そろそろ疲労もピークです。
なんだかクシャミが出るのは誰か噂をしているのでしょうか?
d200805-0029.gif
美しいステンドグラスをみかけました。
最近はどこも開発されて凄いことになってます。
どこの駅も美しく生まれかわって、見覚えのない景色に変わってます。
割と地元の駅も今や全然解らないくらいです。

今の子供たちは電車にパッチン切符で乗ることを知らないんだろうなぁ…懐かしい。
ステンレスの囲いの中の駅員さんが切符を切ってくれるのを。
好きだったなぁ…パッチン切符。
d200805-0030.gif
またも上野に立ち寄ったので、パンダを撮って来ました。
そしたら“あの人パンダ撮ってる”と言われてしまいました。
昔、上野の山の西郷さんを撮ったときも、父親にドン引きされたことがあったっけ。

にしても今日は暑かった…猛暑でくたばりそう。
天気&地震情報


-地震前兆-
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KiyomaLelouch
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
自己紹介:
趣味が多すぎて収集のつかない
最新CM
[09/24 ブリッジ]
[09/16 羽須美]
[09/11 羽須美]
[08/23 ブリッジ]
[08/22 ブリッジ]
[08/13 ブリッジ]
[08/12 ブリッジ]
[07/28 ブリッジ]
[07/26 ブリッジ]
[07/23 ブリッジ]
ブログ内検索
バーコード
からだ巡茶


↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析
忍者ブログ [PR]