キヨマルルーシュな日々。
昨日ひょんなことからこんな研究が我が家でなされました。
清田曾祖母から5代続く謎の誕生日について研究しました。
しかも夜中に。
清田家は何故か五・十日生まれの人が多いのですが、
これを遡ると曾祖母の代まで行けました。
五・十日…つまり5、10、15、20、25、30日生まれということで、
とても不思議な我一族。
曾祖母…5月5日生(清田祖母の母)…遡ること明治くらいかな?
祖母…1月5日生(清田母の母)
母…11月25日生(清田母)
姉…1月15日(清田姉)
姪…10月30日(清田姪)
清田…10月20日(管理人清田)
叔父…1月20日(清田母の弟)
従弟…9月5日(清田叔父の息子)
従妹…3月10日(清田叔父の娘)
と、ザッとこんなカンジに五・十日血統が出来上がるのです。
これがはたまた清田曾祖母より上はどうなってるやら…後日また研究したいカンジ。
こんな中に生まれておきながら本当に面白いなぁ血統って。
この血統辿って例外は一人しかいないし…かなりな確立だなぁ。
面白いなぁ…研究続けたいなぁ。
清田曾祖母から5代続く謎の誕生日について研究しました。
しかも夜中に。
清田家は何故か五・十日生まれの人が多いのですが、
これを遡ると曾祖母の代まで行けました。
五・十日…つまり5、10、15、20、25、30日生まれということで、
とても不思議な我一族。
曾祖母…5月5日生(清田祖母の母)…遡ること明治くらいかな?
祖母…1月5日生(清田母の母)
母…11月25日生(清田母)
姉…1月15日(清田姉)
姪…10月30日(清田姪)
清田…10月20日(管理人清田)
叔父…1月20日(清田母の弟)
従弟…9月5日(清田叔父の息子)
従妹…3月10日(清田叔父の娘)
と、ザッとこんなカンジに五・十日血統が出来上がるのです。
これがはたまた清田曾祖母より上はどうなってるやら…後日また研究したいカンジ。
こんな中に生まれておきながら本当に面白いなぁ血統って。
この血統辿って例外は一人しかいないし…かなりな確立だなぁ。
面白いなぁ…研究続けたいなぁ。
連日絵を描いてます。
どビックリしたのが花粉症通り越して風邪ひいてた(笑)
なんか咽喉痛いなぁ、咳出るなぁとか思ってたら風邪だったみたい。
なので今日も結局家に居ますщ(`□´)щ
なので作業は捗りますね…。
しかも作業中は仮面ライダー電王の曲エンドレスで!
何やってんだ自分!!
大丈夫なのか23歳!!?
ま、いっか。
どビックリしたのが花粉症通り越して風邪ひいてた(笑)
なんか咽喉痛いなぁ、咳出るなぁとか思ってたら風邪だったみたい。
なので今日も結局家に居ますщ(`□´)щ
なので作業は捗りますね…。
しかも作業中は仮面ライダー電王の曲エンドレスで!
何やってんだ自分!!
大丈夫なのか23歳!!?
ま、いっか。
WF以降休みなしで動き続けていたら花粉で体調を崩しました。
仕事のほうが一段落?していたので、休みを取って休養です。
疲れも出てきたせいか、今年の花粉はヤバいです。
風邪以上の効果が出ています。
なので友人に録音していただいたSUEMITSU&THE SUEMITHの曲をエンドレスで花粉というか春の気分をを楽しみつつ戦っています。
久々に窓際のPC席で絵など描いています。
早くTOP絵を完成させないとです。
仕事のほうが一段落?していたので、休みを取って休養です。
疲れも出てきたせいか、今年の花粉はヤバいです。
風邪以上の効果が出ています。
なので友人に録音していただいたSUEMITSU&THE SUEMITHの曲をエンドレスで花粉というか春の気分をを楽しみつつ戦っています。
久々に窓際のPC席で絵など描いています。
早くTOP絵を完成させないとです。
やっとこ行ったぞー!鷲宮町立郷土資料館!!
2度目でやっとこ入れた。
前日にも行ったのですが、休館日でした。
そしてやっとこ念願叶って行けました~!!
リフレーッシュ☆
清田はお舞台系が好きなので、というか日本文化人なので
こういうのを見ているときが至福のときです。
そして研究を始めると色々と大変なことになります。
最近はお舞台系の研究を始めそうです。
何よりも造形面で…。
写真も沢山撮らせていただきました。
館の職員様、お食事中大変申し訳なかったです。
写真は資料目的での撮影で許可していただいたので、
館内の写真は載せられません、興味があったら是非行ってみて下さい。
とても素敵な所です。
何より、最新の機能の充実したキレイな資料館ですから。
図録とか色々買ってきました。
研究が始まりそうな予感ですかね…今年はお神楽と、能のお舞台を見てまわりたいです。
その為にバイクの免許が欲しいかも…ってか就活の方が先だけど(苦笑)
楽しみがあるからこそ頑張れるってもんです。
久々に地元の方に帰りました。
もともと住んでいた地元に足を踏み入れて、尚且つ歩き回るというのは、
本当にこの地を出て以来でした。
懐かしいなぁ、よりも此処は何処状態でした。
道も変わってしまい、ここからどうやってあそこまで道は繋がっているの?
と、ドキドキしながら迷いつつ到着。
人気のなくなった公園とか、商店街とかやっぱり懐かしかったです。
別れを惜しむまもなく嵐のように引っ越したので、
なんだかゆっくり来たのが久しぶりのこと。
よく遊んだなぁとか、よく買い物にきたなぁとか、
あれ?店違うとか色々思いながら巡りました。
中でも折角来たので、商店街のパン屋さんに寄ってしまいました。
美女と野獣の厨房のおじさん?みたいなパン屋のおじさんも健在だった。
少し年取ったかなぁ…といった印象。
ちょっと会いたかったパン屋のおばさんには会えなかったのが残念。
そんなこんなで寄り道していたら、ルイコ嬢のおうちに着くのが予定より遅れてしまいました。
そしてルイコ嬢のおうちについてからもマイペース清田。
実に楽しい一日を過ごすことが出来ました。
ルイコ嬢、またズズイとお邪魔します。
ノターとトドのようにのんびりしていてスマンね…つい居心地良くて(笑)
何やらゴロゴロしにいっただけだったような気がしてきましたよ。
でもとーっても楽しかったです☆お邪魔しました。
そして…うん、美味しかったよハーブティー。
実に時間従えばもっと美味しいね…。
ついついトドになってる間に1分30秒以上経ってしまい、
気付けばハーブ成分がマグの下の方に沈殿してしまいました(苦笑)


お土産も頂いてしまいました。
何やら清田は日々周囲の人達に餌付けされて生きている気がします。
皆さん、美味しいものをありがとう。
さてはて、そろそろスーパーあずさ?のチケットの予約をせねばです。
来月は一人で長野に日帰り旅行なのです!!
無事に行ければだけど。
もともと住んでいた地元に足を踏み入れて、尚且つ歩き回るというのは、
本当にこの地を出て以来でした。
懐かしいなぁ、よりも此処は何処状態でした。
道も変わってしまい、ここからどうやってあそこまで道は繋がっているの?
と、ドキドキしながら迷いつつ到着。
人気のなくなった公園とか、商店街とかやっぱり懐かしかったです。
別れを惜しむまもなく嵐のように引っ越したので、
なんだかゆっくり来たのが久しぶりのこと。
よく遊んだなぁとか、よく買い物にきたなぁとか、
あれ?店違うとか色々思いながら巡りました。
中でも折角来たので、商店街のパン屋さんに寄ってしまいました。
美女と野獣の厨房のおじさん?みたいなパン屋のおじさんも健在だった。
少し年取ったかなぁ…といった印象。
ちょっと会いたかったパン屋のおばさんには会えなかったのが残念。
そんなこんなで寄り道していたら、ルイコ嬢のおうちに着くのが予定より遅れてしまいました。
そしてルイコ嬢のおうちについてからもマイペース清田。
実に楽しい一日を過ごすことが出来ました。
ルイコ嬢、またズズイとお邪魔します。
ノターとトドのようにのんびりしていてスマンね…つい居心地良くて(笑)
何やらゴロゴロしにいっただけだったような気がしてきましたよ。
でもとーっても楽しかったです☆お邪魔しました。
そして…うん、美味しかったよハーブティー。
実に時間従えばもっと美味しいね…。
ついついトドになってる間に1分30秒以上経ってしまい、
気付けばハーブ成分がマグの下の方に沈殿してしまいました(苦笑)
お土産も頂いてしまいました。
何やら清田は日々周囲の人達に餌付けされて生きている気がします。
皆さん、美味しいものをありがとう。
さてはて、そろそろスーパーあずさ?のチケットの予約をせねばです。
来月は一人で長野に日帰り旅行なのです!!
無事に行ければだけど。
今月から就活を本格的に始めます~。
何やら色々とやっとスッキリしました。
今の職場は今月いっぱいです。
仕事はとっても楽しかったし、色々リハビリになりました。
あとはこれからまた我武者羅に頑張るのみです。
まずは生活を成り立たせないと…ってカンジです。
20も3年越えたんで、いい加減戦力にならないといけませんからね。
でも明日は色々ドキドキもんだなぁ…(汗)
昨日は姉夫婦の引越しがあり、子守をしていた清田です。
チビっ子相手だとクタクタです。
目覚めたら目の前に清田母に抱かれ来てました。
10日しか誕生日の違わない、この姪っ子に栄養を吸い取られている気分です。
清田は姪っ子の成長スピードで老化しています…確実に。
さてそんなクタクタ清田ですが、今日は友人の家に行って来ます。
しかも1時間くらいかけて徒歩。
我が家自転車一台も使えないから(苦笑)
それに清田自動車免許持ってないから。
そんなこんなで、久々に実家の方に帰るのですが、帰り方が解らないミステリー。
数年離れていると、流石に道路が出来たり、景色が変わってしまい、
臨機応変に道の選択が出来そうにありません。
ドッキドキです。
果たして方向音痴の清田は無事数年前の地元に辿りつけるのでしょうか?
というか敵はまず花粉だ!!
チビっ子相手だとクタクタです。
目覚めたら目の前に清田母に抱かれ来てました。
10日しか誕生日の違わない、この姪っ子に栄養を吸い取られている気分です。
清田は姪っ子の成長スピードで老化しています…確実に。
さてそんなクタクタ清田ですが、今日は友人の家に行って来ます。
しかも1時間くらいかけて徒歩。
我が家自転車一台も使えないから(苦笑)
それに清田自動車免許持ってないから。
そんなこんなで、久々に実家の方に帰るのですが、帰り方が解らないミステリー。
数年離れていると、流石に道路が出来たり、景色が変わってしまい、
臨機応変に道の選択が出来そうにありません。
ドッキドキです。
果たして方向音痴の清田は無事数年前の地元に辿りつけるのでしょうか?
というか敵はまず花粉だ!!
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析