キヨマルルーシュな日々。
清田姪っ子2才児。
なかなか面白い発達を見せる脅威の新人類。
そんな新人類に清田は“オババ”と呼ばれています。
清田姉は“おかあさん”
清田義兄は“とと”
清田母は“ちーちゃん”
と分類して呼びます。
最近清田姉が親知らずからくる歯痛で一日我が家に来ていたときも、
一日遊んだり、結果的に生まれ出た時から見知った人間の清田です。
2才児の姪っ子にとっては、どうやら良き遊び相手に見えているようです。
ただ…保育園の仲間とか思われてないと…いいけど。
そんなこんなの2才児が、昨日清田がヘロヘロになって帰宅してくると、
家に来ていました。
いつもは割とすぐに遊ぶのですが、その日は疲労困憊でグダっとしながらエネルギー(食)補給をしていたら、その間に姪っ子寝てしまいました。
そしてそのまま家に帰る準備が進み、寝ているのを抱き上げられたらボンヤリ目を覚まし、何故か『ヤダー!!』と何かを全否定しています。
しかし時間も時間だったので、半ば連れ去り型で家へと帰宅していきました。
が、その10分後、何故か清田の携帯に姉から着信。
『なんか家に着くなりオババを呼んで泣き叫んでる…』とのことで。
それはもう携帯越しに泣き喚いている声が聞こえますとも…ってくらいにないてました。
どうやら帰りがけの全否定は、まだ遊んでないから帰らない…という意思表示だったようで。
暫く電話で喋ってやっとこ納得?したらしく、『バイバイ、また遊ぼうね』でやっとこ電話を切れました。
子供には子供なりのルールがあるようで、やっぱり納得いかないことは嫌みたいですね。
なかなか我が家の血に似て頑固なお子様になりそうです。
頑固といえば姪っ子の名前が決まるまでの通称は“ガンコ”だったなぁ。
姪っ子が生まれてからというもの色々変わったもんなぁとつくづく思います。
よく笑うようになったし、人生がなんとなく楽しくなったような気がします。
そう思うと色々面倒も多いですが、感謝感謝ですね。
清田が住んでいる埼玉もとうとう雪が積もりました。
昨日の今日で疲れきって朝起きたのが11時。
しかも清田母、昨日の今日のハードスケジュールをこなして仕事に行くし。
“仕事行ってくるよ”と声をかけられてビックリして飛び起きて、
外に雪が積もってることにビックリして、色々ビックリ。
こんな日は雪遊びをするのですが、
昨日の今日で疲労困憊&風邪を治すための養生を…と考えて、
取り合えずおとなしくPCに向かって彩色作業をしてました。
その成果?がトップ絵の節分イラストなんですが、
大半仕上がっていたのに、ラストスパートまでが長かった…色々な。
節分の豆って大人になるほど苦痛になりませんか?
世のお父様方は投げつけられるし、乾物なのに食べなきゃいけない個数増えるし…
我が家はそんなこんなでご飯と一緒に炊いてしまいます。
昨日は色々大変でした。
家の人間が葬式で全員でかけていたので、
体調を治すための休養と、制作をやろうと思っていたのですが、
子守、姉守で一日が終わりました。
姉が親知らずから来る歯痛で子供に食事を作ることもままならない状態で、
我が家にSOSで襲来しました。
朝起きてすぐから一人で子守をしながら、葬式に行く家の人間を見送り、
姉が歯医者から帰ってきてから3人分の食事を用意し、てんてこまいでした。
そんな中2時からは友人が来訪し、暫し休憩をかねてお茶しました。
保育園で働く人なので、粘土やら色々手土産をくれました☆サンキュ。
一番ものめずらしくて嬉しかったのは万華鏡キット☆。
作るのが楽しみです。
本当に忙しい中来てくれてありがとう、ミスドも美味しかったです、ゴチです。
愚痴を聞いていただき助かりました&スミマセンいっぱいいっぱいで。
友人が帰った後も子守、姉守は続き、解放されたのは清田母が帰ってきた夜9時。
結局自分のことは何も出来ず、休養も出来ず、休みを一日消化してしまいました。
その後も11時過ぎに家まで送り、タクシーで帰ってくるというハードスケジュール!?
をこなしました。
そんなこんななのに、清田母は今日も雪の中仕事へ行きました。
昨日放送のロスタイムライフが楽しかった。
きっと清田はロスタイムも子守姉守に借り出されそうだなぁ…と漠然と思った今日この頃。
結局5連休の今日も出かけました。
通帳記帳しに歩いて行っただけだけどさ。
最近自分で“頑張れ”と思うときに両手をグーにすることに気付きました。
なんだか色々なことが起こりすぎて意味不明です。
どうなるやら…と思う反面全ては自分次第と解っているのですが、
なかなかどれがベストなのか計りかねています。
出来る限り人に迷惑をかけないようにすむ道を選びたいものです。
さ、頑張れ自分。
通帳記帳しに歩いて行っただけだけどさ。
最近自分で“頑張れ”と思うときに両手をグーにすることに気付きました。
なんだか色々なことが起こりすぎて意味不明です。
どうなるやら…と思う反面全ては自分次第と解っているのですが、
なかなかどれがベストなのか計りかねています。
出来る限り人に迷惑をかけないようにすむ道を選びたいものです。
さ、頑張れ自分。
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析