キヨマルルーシュな日々。
暑さカムバックな関東です。
突然、寒→暑だと、正直堪えますが、それでももう暑さのピークは過ぎたみたい。
夏バテるほどではありません。
さて、最近のとっても悲劇は、
何回か見逃していたコードギアスで気付けばとってもルル独り。
あれ?ナナリー死んでるよ?
北京五輪の野球の銅メダルをかけた一戦を見逃し、
GG佐藤のクソレぶりを見逃した…試合で盛り上がりながらクソレっぷりを見たかった。
そして昨日の喜劇は
タモリのジャポニカロゴスの歌の歌いまつがいのコーナーで
子供が“ひなまつり”の歌で2人ならんでスガシカオ(すまし顔)~♪って歌ってたこと。
その想像図で相当夜な夜な笑いました。
突然、寒→暑だと、正直堪えますが、それでももう暑さのピークは過ぎたみたい。
夏バテるほどではありません。
さて、最近のとっても悲劇は、
何回か見逃していたコードギアスで気付けばとってもルル独り。
あれ?ナナリー死んでるよ?
北京五輪の野球の銅メダルをかけた一戦を見逃し、
GG佐藤のクソレぶりを見逃した…試合で盛り上がりながらクソレっぷりを見たかった。
そして昨日の喜劇は
タモリのジャポニカロゴスの歌の歌いまつがいのコーナーで
子供が“ひなまつり”の歌で2人ならんでスガシカオ(すまし顔)~♪って歌ってたこと。
その想像図で相当夜な夜な笑いました。
PR
ムー、身体のダルさが取れません。
うーん。
全身が痛くてダメですね、やらなきゃいけないことも山盛りで。
しっかり片付けていかないと。
雨が降ると関節痛になるという老体っぷりなのですが、
こう本当に続くとダメですねぇ。
シルク時代のシャキシャキ水菜ぐらいの瑞々しさを取り戻したい今日この頃。
ギャムバレ自分。
逆境に負けるべからず。
うーん。
全身が痛くてダメですね、やらなきゃいけないことも山盛りで。
しっかり片付けていかないと。
雨が降ると関節痛になるという老体っぷりなのですが、
こう本当に続くとダメですねぇ。
シルク時代のシャキシャキ水菜ぐらいの瑞々しさを取り戻したい今日この頃。
ギャムバレ自分。
逆境に負けるべからず。
初のバレンシア市街地コース。
橋渡ったり、モナコとはまた違ったカンジで面白かった。
前回のハンガリーGPの時は残り数周で泥酔していたので、
マッサがリタイアしたシーンを見逃しましたが、
今回はマッサのゴールをしっかり見ました。
途中のピットレーン内でのスーティルへの接近で
危うくピットレーンを低速で走るペナルティーになるかとドッキドキ。
なんとか罰金で済んだようですが、やはりフェラーリやマクラーレンは
トップを争うチームということもあって、どんな些細なことも裁定されますね。
今回はトロロッソのベッテルが6位入賞。
アレ…トロロッソの車だようね…まだレッドブルってワケでもないのに…
この若手は怖すぎますね。
若手の礼儀もなっていてベテランたちにも割と可愛がられ、
そして更には才能溢れる…愛されキャラクターでしょうか?
これはフェラーリが欲しがっている類の噂もあながち嘘ではないのかも。
色々研究している中で、少し地元史も調査。
アレ???
以前住んでいた家は城下町だったの?
戦国以前の話だかで、詳しい史料は残っていない謎の城。
謎城跡の傍に住んでいたなんて…ビックリ。
アレ???
以前住んでいた家は城下町だったの?
戦国以前の話だかで、詳しい史料は残っていない謎の城。
謎城跡の傍に住んでいたなんて…ビックリ。
学生時代の授業のノートが出てきた。
おっ懐かしい、色々やったなぁ…と思いつつ、
今更ながら授業の内容の奥深さに驚愕。
・高齢化社会の死
・直線的な時間と円環的な時間
・アンパンマンと「臓器移植」
・キメラ動物
・生きる価値
・優生(学)思想とハンセン病
・囚人の心理
・死刑囚最期の一瞬
・欧米と日本の自殺観
・尊厳死と安楽死-終末医療-
こんなカンジの授業があったんですが、他校でもやっぱりあるものなんですか?
おっ懐かしい、色々やったなぁ…と思いつつ、
今更ながら授業の内容の奥深さに驚愕。
・高齢化社会の死
・直線的な時間と円環的な時間
・アンパンマンと「臓器移植」
・キメラ動物
・生きる価値
・優生(学)思想とハンセン病
・囚人の心理
・死刑囚最期の一瞬
・欧米と日本の自殺観
・尊厳死と安楽死-終末医療-
こんなカンジの授業があったんですが、他校でもやっぱりあるものなんですか?
造形のデザインの方は、色々を考えるものの、なかなか纏まらず、
そして研究は矛盾だらけで大混乱。
頑張らねばならないことが山ほどあります。
でも自分のことなので、とっても楽しい。
そして研究は矛盾だらけで大混乱。
頑張らねばならないことが山ほどあります。
でも自分のことなので、とっても楽しい。
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析