忍者ブログ
キヨマルルーシュな日々。
[371] [370] [369] [368] [367] [366] [365] [364] [363] [362] [361]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっとこ今週の仕事も終わり、自分のやるべき印刷物も就業時間内に終え、
定時で地元に帰還しました。

忘年会の話もあって友人たちにメールをしていたところ、
友人のルイコ嬢が仕事もやはり定時で仕事を終え2分で地元に着くとのことで駅で遭遇。
1、2時間ほど駅前の店でお茶をしました。
楽しい話から、過酷な話やら色々と。
色々と話を出来る友人はとても貴重ですね。
たまには、駅で遭遇しましょう。また宜しく。
ま、人間色々あるっすね、頑張ろう。

帰宅路鷺のなる木を撮影しました。
一本の止まり木にポワっと十数羽の白鷺が止まっているを帰りに毎日見ているのです。
今日が一番今までで多かったです。
そして珍しく青鷺もいました。
コサギのなる木
d200712-0002.gifアオサギ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
野鳥ですか?凄いですね!あ!発見しましたよ!首が~もげ~!!
ブリッジ 2007/12/01(Sat)18:12:12 編集
Re:
>ブリッジ様
無事入り口が見付かったようで良かったです。

地元は色々鳥類はいるので探すのが楽しいです。
アヒル・カモ・サギ・カワウ・バンなど色々見られます。
運がよければカワセミやトビなんかも居たりするので楽しいです。
沖縄も多く色々いるのではないのですか?
【2007/12/02 11:11】
偽りの浜
観光向けに海岸の人工ビーチや商業用の埋め立てどで野鳥は大分減りましたね・・
ブリッジ 2007/12/02(Sun)16:34:13 編集
Re:
>ブリッジ様
埼玉も地域により開発差があるので、川を挟んだりすると随分生物分布も多様で面白いっす。
【2007/12/02 19:46】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
天気&地震情報


-地震前兆-
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KiyomaLelouch
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
自己紹介:
趣味が多すぎて収集のつかない
最新CM
[09/24 ブリッジ]
[09/16 羽須美]
[09/11 羽須美]
[08/23 ブリッジ]
[08/22 ブリッジ]
[08/13 ブリッジ]
[08/12 ブリッジ]
[07/28 ブリッジ]
[07/26 ブリッジ]
[07/23 ブリッジ]
ブログ内検索
バーコード
からだ巡茶


↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析
忍者ブログ [PR]