キヨマルルーシュな日々。
台風の名残で風が強かったり、雲が多かったりな一日。
埼玉も直撃だったけど、寝てる間に峠は越えたといったかんじ。
前に住んでた土地は大雨で簡単に道路に水が出たけど、
今住んでる所は川のそばだけど今まで一度も洪水したことがない。
制作をして、掃除をして、昼食を作って、犬の散歩に行った。
川が増水してるかな…と思っていったらもう引けてた。
いつもよりちょっとだけ多い水かさくらいだった。
だけどよく見ると、川辺の草が増水でなぎ倒されてた。
道路にはたくさん叩き落された枝やら葉やらの絨毯が。
おぉ、やっぱり台風きたんか…
とか思いつつ犬と歩いているとマウンテンバイクの少年が川見物。
その少年の視線の先には川鵜がいた。
川鵜が潜水すると、後ろから来たお母さんに『なんか今潜った!!』と伝えています。
お母さん普通に『蛙かなんかでしょ?』とスルーしつつ2人は走り去った。
蛙じゃないよ川鵜だよ…
しばし目の前を潜水したり頭を出したりする川鵜を眺めつつ、
カメラを持ってこれなかったことを残念に思いつ犬と歩く。
トボトボ歩いて帰ったら、仕事からお帰りの清田母の姿が見えた。
第一声が『川見に散歩行きたかった~』と残念がられた。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析