キヨマルルーシュな日々。
今日はとうとう1年前から放置しっぱなしの開かずの戸袋の掃除をしました。
(主に清田母が…)
なぜなら今日は朝からそういう気分になれたからです。
そしてそんな気分になったがために、あるブツを発見してしまったからです。
あったんですよ、雨戸と網戸の隙間に鳥の仏さんが。
ぜんっぜん気付きませんでした。
鳥の仏さんのミイラがあったんです。
マジびびりました。
清田死んだ鳥とか魚(食べる系)は苦手なので、主に清田母が処理しました。
清田が開きかけた網戸。
そして雨戸を外し、戸袋に詰められたありとあらゆるモノを取り出すと
こんな量になりました。
煙草の吸殻まであった。
でもせっかく新居に引越し準備をしていた鳥の夫婦には悪いことしたなぁ。
ちゃんと新しい家を見つけられるかなぁ。
独特な声で文句を言って鳴いてるのが聞こえてきました。
+ + + + +
そして昼過ぎには清田は庭師清田に変化し、庭で伸びきった柚子の木を剪定。
お隣さんにも被害をもたらしていたこの木を、ようやく剪定できました。
ううむ高枝切り鋏…あなどりがたし。
久々に庭に出て楽しかったなぁ。
そして尋常じゃない柚子の収穫(農家並み?)

この柚子も鳥たちのゴハンだったのですがね。
明日はほとんどなくなっているよ。
でもほんの少しだけ残しておいたよ。
冬の蓄えにはなったろ…許しておくれ鳥たちよ。
(主に清田母が…)
なぜなら今日は朝からそういう気分になれたからです。
そしてそんな気分になったがために、あるブツを発見してしまったからです。
あったんですよ、雨戸と網戸の隙間に鳥の仏さんが。
ぜんっぜん気付きませんでした。
鳥の仏さんのミイラがあったんです。
マジびびりました。
清田死んだ鳥とか魚(食べる系)は苦手なので、主に清田母が処理しました。
そして雨戸を外し、戸袋に詰められたありとあらゆるモノを取り出すと
こんな量になりました。
でもせっかく新居に引越し準備をしていた鳥の夫婦には悪いことしたなぁ。
ちゃんと新しい家を見つけられるかなぁ。
独特な声で文句を言って鳴いてるのが聞こえてきました。
+ + + + +
そして昼過ぎには清田は庭師清田に変化し、庭で伸びきった柚子の木を剪定。
お隣さんにも被害をもたらしていたこの木を、ようやく剪定できました。
ううむ高枝切り鋏…あなどりがたし。
久々に庭に出て楽しかったなぁ。
そして尋常じゃない柚子の収穫(農家並み?)
この柚子も鳥たちのゴハンだったのですがね。
明日はほとんどなくなっているよ。
でもほんの少しだけ残しておいたよ。
冬の蓄えにはなったろ…許しておくれ鳥たちよ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析