忍者ブログ
キヨマルルーシュな日々。
[67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

F1マレーシアGPでした。
F1シーズンになると夜更かししまくりです。
d200704-0030.gif
やっぱりハミルトンは見事だったなぁ。
何度マッサに抜かれても、すぐに抜き返す。
抜き返す自信があるから、一度コーナーで抜かせてしまうのか?
焦らず騒がずな人物だなぁ。
前GP3位、今GP2位ときたら次GPは1位か!?
期待してしまう。
PR

昨日放送の“男たちの大和”見ました。

清田は原作とかってあんまり読まないので、初見意見なのですが、
いい作品だったと思います。

全体的に伝えたいことも含まれていたと思うし、三連装機銃などの使用シーンも性能的な面は別としてもリアリティーを出すのに一役かっていたと思います。結局あの時代はコンピューター制御があったわけでもないので全てが人の手で行われ、そしたら結果狙い撃ちされるのはドコか自ずと解ります。三連装機銃などが出ていたのは、そういう意味があってなのかなぁとか思ったり。

そしてキャッチフレーズ巧いですね~『もう会えない君を、守る。』
サントラも欲しくなりました。聞いていてすぐに久石譲だと解りました。
ただ一つ…森脇どこいった?



んで、清田が原作知らずの初見で見たもので印象に残っているものは、
他に3作あります“月光の夏”“ローレライ”“亡国のイージス”。

“月光の夏”は小学生の時にみたのですが、ちょっと早すぎたのか大変なことになりました。
月光や別れの曲が聴けなくなるということになりました(聞くと恐怖が帰ってくるので)。
でも良い映画に変わりは無いと思います。機内で死ぬシーンが衝撃的です。

“ローレライ”…。ワケ解らんです。はっきり言って初見でも楽しめない映画でした。
変なSF色あるんだったら、予告のうちに前面に出して欲しかった。
覚悟できてないから戦争映画と思い込んで見ちゃうから、うけつけないし。
色んな意味で微妙だったり、印象的な映画でした。

“亡国のイージス”は噂のとおり、なかなか面白い作品だったと思います。
メッセージ性はどうだろう?面白かったのだが、後味スッキリすぎて、後々まで思うようなことはないかもしれない。

今日はとうとう1年前から放置しっぱなしの開かずの戸袋の掃除をしました。
(主に清田母が…)

なぜなら今日は朝からそういう気分になれたからです。
そしてそんな気分になったがために、あるブツを発見してしまったからです。

あったんですよ、雨戸と網戸の隙間に鳥の仏さんが。
ぜんっぜん気付きませんでした。
鳥の仏さんのミイラがあったんです。
マジびびりました。
清田死んだ鳥とか魚(食べる系)は苦手なので、主に清田母が処理しました。
d200704-0028.gif清田が開きかけた網戸。
そして雨戸を外し、戸袋に詰められたありとあらゆるモノを取り出すと
こんな量になりました。
d200704-0027.gif煙草の吸殻まであった。
でもせっかく新居に引越し準備をしていた鳥の夫婦には悪いことしたなぁ。
ちゃんと新しい家を見つけられるかなぁ。
独特な声で文句を言って鳴いてるのが聞こえてきました。

+ + + + +

そして昼過ぎには清田は庭師清田に変化し、庭で伸びきった柚子の木を剪定。
お隣さんにも被害をもたらしていたこの木を、ようやく剪定できました。
ううむ高枝切り鋏…あなどりがたし。
久々に庭に出て楽しかったなぁ。
そして尋常じゃない柚子の収穫(農家並み?)
d200704-0029.gif
この柚子も鳥たちのゴハンだったのですがね。
明日はほとんどなくなっているよ。
でもほんの少しだけ残しておいたよ。
冬の蓄えにはなったろ…許しておくれ鳥たちよ。
d200704-0025.gif
桜が散ってやっとこ桜の雪道が出来上がってます。
この時が清田はもっとも好きです。
今日は空が曇天だったので、更に錯覚しそうになります。
今年は雪を見てません。
d200704-0026.gif
今日はわりと元気らしい。
d200704-0024.gif
夜な夜なも元気に清田猫ココアと毛玉遊びです。
でもこの毛玉より、毛じゃらしの方が好きらしい。
ノリがぜんぜん違う。

ポンテは凄いなぁ。
結構ナイスアシストだったり、シュートだったり。
相当なキーマンだね。
今回もHOME連勝記録を何とか伸ばせた浦和レッズです。
d200704-0022.gif

今回も見てしまいましたフジテレビの“逃走中”。
あれ面白いですね。
大人になるとなかなか鬼ごっことか出来ませんから。
今回はスリリングかつ、どこかファンタジー!?そしてルールも面白かった。
冷凍ハンターとか、パスポートとか、100人追加とか、ホント面白かった。
あのハンターの見た目が笑えます。足元は革靴じゃねくて運動靴なとことかツボ。
d200704-0023.gif

d200704-0021.gif
我が家の動物たちは皆お年寄り。
人間で言ったら70くらいになるってとこで、最近食事のストライキです。
こんなに若々しく見えても、足はガタガタ震える始末(老化現象の始まりらしい)。
昨日は体調も優れず、絵を描く清田の前で滝ゲ○をしたり。
どうしたもんでしょうか?
d200704-0020.gif
ただただ散った桜と、新しくしたコンクリだけでも絵に見えたり。
d200704-0019.gif
昨日は鬼平見た後、NHK教育でフラメンコのカルメンの舞台を見てました。
うぅむ…やはりイイ!!
情熱ですな。

そしてその後、チラっとスポーツチャンネルいってモトX見たり。
最近清田はフリースタイルモトXにはまってます。
凄いですねアレ。
でも割と元々スノボとかも好きだったし、エクストリームスポーツが好きみたい。

今日は桜吹雪が清田家から200メートルくらい離れた川岸からとんでくる。
ここまでとんでくるのにビックリ。

いいですよね…エンケン親分。
エンケン親分で通じませんかね…遠藤憲一さんですよ。
清田大好きな俳優さんです。そしてナレーションの時も渋くていいです。
そしてこの人相がまたたまらない。
昨日も“鬼平犯科帳”に悪役として出演してました。

今サイト見に行ったら面白いもの見ちゃった☆
エンケン親分にマルチーズ。
天気&地震情報


-地震前兆-
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KiyomaLelouch
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
自己紹介:
趣味が多すぎて収集のつかない
最新CM
[09/24 ブリッジ]
[09/16 羽須美]
[09/11 羽須美]
[08/23 ブリッジ]
[08/22 ブリッジ]
[08/13 ブリッジ]
[08/12 ブリッジ]
[07/28 ブリッジ]
[07/26 ブリッジ]
[07/23 ブリッジ]
ブログ内検索
バーコード
からだ巡茶


↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析
忍者ブログ [PR]