忍者ブログ
キヨマルルーシュな日々。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


清田の愛用靴は下駄です。
最早下駄かビーチサンダルとかしか履けないくらいです。
もう4年以上この生活を続けています。

最近二本歯が欲しかったのです(今履いてるのは右近)。
そしたら発掘されました父方の祖母の下駄が。
ただ甲高の清田には少しばかり鼻緒がきつい。
履き慣らすという次元ではなさそう。
それと金具が片方取れかかってしまっているので、鼻緒の調整も含め今度直してもらおう。

あとはそのうち円満下駄が欲しい☆
PR

フィギュアの為に色々取り入れるべき日本の文化を考えている今日この頃の清田です。
どうしても日本の文化だとか、先人たちが残してきたデザイン性を取り入れた作品作りをしたいのです。
しかもストレートにそれと解るカタチでなく、清田なりの解釈などを加えて…。
日々資料を漁ってはムームー言う日々です。

そして無線の勉強とかも色々そろそろ始めたいです。

今年から2年は色々取得したいです。
そしていつかは、昔取った杵柄的に活躍させられるくらいにはなりたいです。

さてはて今日も暑いです。
そして高校野球群馬大会決勝も熱いです。
なかなかの接戦でしたねぇ…そして見事な逆転勝利でした。
少しづつ甲子園行きの切符を手にする学校が増えてきましたね。
埼玉大会も残すところ準決勝・決勝のみです。
今年はどこが勝つことやら…。

今日は暑いので、この季節にピッタリな和菓子を思い出したので紹介します。

清閑院という老舗の和菓子屋さんから出ている“風鈴”というお菓子があります。
これが夏にはオススメです。
人の所に持っていくも良し、自分に買うも良し。
単品ではなく3個入りで販売されていて、篭目編の風鈴もついてます。

姿はガラス切子のような姿です。
中には3色の羊羹が入っていてレモン風味のゼリーです。
若干甘めに感じるかもしれませんので、よく冷やして食べるといいと思います。

手土産に良し、自分に買うも良しです。
お値段もヒョイと買う気になれる範疇だと思います。

ご興味おありの方は“清閑院”で検索すれば菓匠 清閑院で出てきます。
他にも葛切(面白いキットになってる)、朝摘みトマト(これが意外となかなかです)もオススメです。
どれも8月中旬・下旬頃までの販売です(通販もありそうです)。
庭に居た揚羽蝶
昨日は清田父が珍しく電話をかけてきた。

夏風邪ひいた話とか、姪っ子の話とか、これから先の仕事の話とか珍しくした。
ちょっと色々驚かれた。
以前はあまり会話しなかったものの、最近は電話なせいもあるのか色々話す。
それに、行く道の否定もされなくなった。
これも清田母のお蔭だな…。

体調も少しずつ回復してるけど、少し無理するとぶり返すのでジリジリする。
イベントの参加のお知らせも受けているものの、こんなんでまだ返事ができないし(苦)
治るのかな…?

しかしここ最近の睡眠不足から解放されて今日は6時間寝れた。
そして最近の朝の日課の高校野球の観戦☆
先週生ゴミを出し損ね、今日は朝から張り切ってゴミ出しへ。

ゴミを捨ててホッと一息家の方に戻ってくると、お隣の家の奥さんが外にいたので、
朝の挨拶をばと思っていたら、何故か清田を待ち構えてる空気…。

野菜をいっぱいくれました☆
真っ赤なトマトに立派なキャベツそれにインゲン。
嬉しいです。
ありがとうございました。

因みにこのお隣の旦那さんとは雪かきしながら喋ったなぁ。
とても良いご夫婦なのです。
ツヤツヤ
d200707-0029.gif
面白い形のトマト発見。ニョキっと分離を試みようとしている部分が。
潰れてるとかじゃなく、本当にニョキっとコブがあるトマト。

明日もう一度医者に行くのかな。

抗生物質が効いて元気を取り戻しつつある清田です。

やっとこ落ち着いてきました。
約2週間の寝たきり生活ははっきり言って辛かったです。
一昨日までは殆ど状況も変わらずグッタリしたましたが昨日からいい塩梅です。
熱と金剛輪が出なければ割と生きていられます。
早く健康を取り戻したいです、そして強靭な身体作りをしたいです。
絶対二度と夏風邪などかかるものか(憎)

ということで、皆様も健康には充分お気をつけ下さい。

2222HITありがとうございました。
どこぞのネット上の自動検索機能が獲ってくれました(笑)
お酒は見た目から入ることが多いです。
ようはパケ買いです。
今日は自分が買ったわけでも、そしてねだったわけでもないですが、
また買っていただいてしまいました。

清田は破産の素。

シャンボールリキュール(50ml)
手のひらに乗ってしまう大きさのカワイイお酒。
ボディーは金のプラ加工。瓶は球体。中身はワインレッド。フランス産。
飲みはしないのですが、アイスクリームにかける名目で購入。
清田…やっぱりフランス好きなのかな。

そういえばフランスではないのですが、
清田の幼馴染のお姉さんが今度スペインレストランでフラメンコを踊るそうです。
見にいけると良いのだけれど、来月のことは来月にならないと解らないといった始末。
いいなぁフラメンコ。

皆様、清田は無自覚だったのですが、
人にねだるポイントは“欲しい”は禁句ですよ(笑)
清田の人徳は、人がいたたまれなくなって買い与えたくなる…というところでしょうか。
悪意を以って行えば見破られますからね。気をつけて(苦笑)

食い物の恨みは何とやら…と昔からよく言ったもんで、
清田に関してはホント、“清田”と書いて“生きる怨念”と読むくらい恐ろしく。

この上のパン、お気に入りの石釜作りのパン屋さんのもの。
清田母が姪っ子ちゃんに買ってきたもの。
左がコアラ(クリーム)、右がパンダ(チョコ)なのですが、
パンダはチョコなので、姪っ子ちゃんは食べれないので、清田が食べることになってました。

しかし、あくる日の朝になるとパンダがいない!!

また同居人によって明け方食われてしまいました(恨)
しかも中身気にせずだったので、コアラ危うしでした。
まったく、相も変わらずといったかんじで、困ったもんだ。

好物のムーミンビスケットをいただきました゜*。(*´Д`)。*° 
しかも今回いただいたのはミルクとココア味の詰め合わせセット☆
姉上有難う御座居マフヾ(○´■`○)ノ"

数独にハマってます。
脳味噌がご老体の清田です。
脳を若返らせるために悪あがきをはじめました。
天気&地震情報


-地震前兆-
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KiyomaLelouch
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
自己紹介:
趣味が多すぎて収集のつかない
最新CM
[09/24 ブリッジ]
[09/16 羽須美]
[09/11 羽須美]
[08/23 ブリッジ]
[08/22 ブリッジ]
[08/13 ブリッジ]
[08/12 ブリッジ]
[07/28 ブリッジ]
[07/26 ブリッジ]
[07/23 ブリッジ]
ブログ内検索
バーコード
からだ巡茶


↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析
忍者ブログ [PR]