忍者ブログ
キヨマルルーシュな日々。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日も歯医者へ行ってきました。
そしてCMよう子もGETしてきました~今聞いてます。

歯に詰めた銀が取れたのを数月以上放置していたら、ハブラシを変えた途端、
力加減が変わったのか歯から流血して欠けだすというハプニングに見舞われて、
先週から観念して歯医者に通ってます。

そしたら他も虫歯が何本か…なんてことだ。
理由は歯は磨けているけど、歯の隙間がなさすぎて歯と歯の間の取れないところに、
磨き残しが生じてそこから虫歯になっているそうです。
しかも虫歯と診断された歯は全て同じ症状。

しかも爽やかに“こりゃぁ(虫歯の症状)一生の付き合いになっていくよ”とか言われるし。
自分からしたら一生の付き合いというよりは、“一生付きまとわれる”の印象だがね。
そんなこんなでバカにならない治療費を毎回払ってます。
一本の歯の穴埋めどころの話じゃすまなくなってしまいました。
高い代償ですよ、まったく。
PR


先日まで勤めていた会社の先輩が餞別にポーション(賞味期限切れ)を下さいました。
以前ポーション発売当時欲しかったという話をしたら、冷蔵庫に眠っているということで…
ただし絶対に中身は破棄するのを条件に…。
また飾るものが増えてしまいました(汗)
でも…キャワイィ。

さて最近、奥歯が欠けて歯痛に悩まされていたのですが、とうとう病院行きました。
軽傷と重症の間というワケわからない評価をいただき、レントゲンを撮り…
親知らずが~!!!写ってました、バッチリ。
数年間は気にしなくてよい、むしろはえないかも…とか言われたり…。
でも明らかにはえたら痛いよね!?という角度に親知らずが向いてました。
一本はえた時は若干歯茎の肉が離れ小島になって痛かったけど、
残り3本にこれからおびえながら過ごすのか…ドッキドキ。
でも抜くとかもなく済みました。
でもしばらく通院ですよ~あぁ面倒ですね。


注文しておいたモノが届きました☆
わーい♪
中身は内緒です(笑)
とっても好みなヘッドホンが載っていたので、これをフィギュアにつける予定です。
わーい♪♪

この中から今後造形をするつもりのものもあったり☆

本の多さに戸惑う…漫画やら歴史小説やら研究資料やら出るわ出るわで大変。
“勝海舟”3冊セットもかさばるわで大変です。
部屋に流出していると狭くなるので、全部戸棚にしまいました。
…開けるの怖いな。

外に仕事に出るようになってから大変なことになっています。
作業場と寝室は別なのですが、その両方ともが惨劇!?
酷い状態になってしまいました。
最早何がどこにあるかわかりません。
そしてリューターそ探し、またリューターを探し、見付かりません。
ありとあらゆるものが何処へやら。
税金も憎いです。
春って大変です。
まずは作業はしたので、乾き待ちで掃除でもしますかね。

清田にとってバレンタインはお世話になっている人への恩返しデー。
なので、前回は清田母と姉と義兄と姪っ子ちゃんにはケーキを買って帰ったのですが、
清田母からお返し貰っちゃいました。
しかも清田の大好きなピスタチオのお菓子☆
わーい、有難う。
なんかケースが緑のハートでキラキラの透明クリスタルが付いてて可愛かったです。
そして美味しかったです、ごちそうさま~。

仕事上、マニキュアをしてもすぐに取れてしまうのでしなかったのですが、
久々に出かけるので親指だけ悪戯しました。
不恰好なテントウムシ。
乾ききらないまま夜寝たらテントウムシの星型が伸びていたりで悲劇。
楽しかったので良しとしよう。

近所のお嬢ちゃんとおじいちゃんが、パーフェクトボディの雪だるまを作ってた。
目とかボタンがみかんで、鼻がにんじん。
雪だるまのくせにゴージャス。
大きさも大きめでいい出来。
久々にいいカンジの雪だるまを見ました。

そしたら雪遊びするしかないよね…。
とか思って張り合ってみました。
結局雪の日にはおとなしく養生していられない大人気ない清田です。

d200802-0007.gif
リアル雪だるま

d200802-0008.gif
足くんで腰掛ける人

でもダメだ、張り合い精神が出すぎてあの可愛らしい雪だるまには敵わない…。
大人になると雪遊び一つも淀むなぁ…。
でもやっぱり雪遊びは楽しい、好き。

昨日は色々大変でした。
家の人間が葬式で全員でかけていたので、
体調を治すための休養と、制作をやろうと思っていたのですが、
子守、姉守で一日が終わりました。

姉が親知らずから来る歯痛で子供に食事を作ることもままならない状態で、
我が家にSOSで襲来しました。
朝起きてすぐから一人で子守をしながら、葬式に行く家の人間を見送り、
姉が歯医者から帰ってきてから3人分の食事を用意し、てんてこまいでした。

そんな中2時からは友人が来訪し、暫し休憩をかねてお茶しました。
保育園で働く人なので、粘土やら色々手土産をくれました☆サンキュ。
一番ものめずらしくて嬉しかったのは万華鏡キット☆。
作るのが楽しみです。
本当に忙しい中来てくれてありがとう、ミスドも美味しかったです、ゴチです。
愚痴を聞いていただき助かりました&スミマセンいっぱいいっぱいで。

友人が帰った後も子守、姉守は続き、解放されたのは清田母が帰ってきた夜9時。
結局自分のことは何も出来ず、休養も出来ず、休みを一日消化してしまいました。
その後も11時過ぎに家まで送り、タクシーで帰ってくるというハードスケジュール!?
をこなしました。

そんなこんななのに、清田母は今日も雪の中仕事へ行きました。

昨日放送のロスタイムライフが楽しかった。
きっと清田はロスタイムも子守姉守に借り出されそうだなぁ…と漠然と思った今日この頃。

そういえば、仕事はじめの日に神社に初詣に行きました。
おみくじもしっかり引いてきました。
今年も何のひねりもなく大吉でした。
そろそろ大凶とかくるんじゃないかと思ってドキドキおびえてます。

もの凄く面白いことの書いてあるおみくじでした。
神の教なる一言も、身に覚えのあることばかりかかれてます。
でも運勢が色々なんだか複雑なことがかかれてます。
微妙なくらい怖い一文があったり…本当に大吉なのか自分にはとても怖いです。


□ 年始にやった占い □

精神年齢鑑定…52歳でした。
しかもご老人度86%。
友達になれそうな人は車寅次郎・水戸黄門・星一徹・ちびまる子ちゃんだそうです。
天気&地震情報


-地震前兆-
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KiyomaLelouch
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
自己紹介:
趣味が多すぎて収集のつかない
最新CM
[09/24 ブリッジ]
[09/16 羽須美]
[09/11 羽須美]
[08/23 ブリッジ]
[08/22 ブリッジ]
[08/13 ブリッジ]
[08/12 ブリッジ]
[07/28 ブリッジ]
[07/26 ブリッジ]
[07/23 ブリッジ]
ブログ内検索
バーコード
からだ巡茶


↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析
忍者ブログ [PR]