忍者ブログ
キヨマルルーシュな日々。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


案の定今日も足がいたくなりましたが、今日は強い味方をつれてきました。
ビーチサンダル!!!
あなどりがたしですよ。
一度履き始めるとやみつきですよ。
ためしてごらんあれ。
PR

昨日の脳内メーカーの時に調べた清田の能力が凄ぇ。

清田ダンディズムがフルなんですけど。
清田誰よりもダンディー中のダンディーってこと?
…でもたしかに世の女の人たちには紳士的かもしれない。
ただ一人、旧友のるいこ嬢を除いては(笑)

しかも夜行性が低い…これもアタリ。
清田は典型的な鳥目なので夜外に出れないのですよ。
歩いて5分圏内の駅までの道がわからなくなって道に迷ったことがあります。

活力は微妙だな…あんまりヤルきのないダラリンとした性格なのでね。
使命感…人生使命なんて親より長生きすることくらいなもんでしょ。
懐の深さは、母子家庭なのでね、自然と深くなるってもんです。
ただ、清田母を困らせる人間には容赦なく牙を剥くし、排除します。

そんなダンディー清田が生まれる前、腹の中であまりの蹴りの強さに清田母は“絶対男だ!”と思い、跡継ぎとか色々面倒なので、数ヶ月間“女になれ、女に変れ”と暗示をかけ続けたそうで。
そんなこんなで生まれた清田。
それはそれは周囲も困惑のやんちゃな女に生まれたわけで。
今はまだいいけど、昔は本当にひどかった。
外で焦げるくらい遊んだり、野球したり、木に登ったり、4階の窓際に座ったり、顔面着地してみたり、頭縫ったり、修学旅行に行った会津で男と間違えられたり…色々あったなぁ。
ま、そのお蔭で学校の保健のお金自分の身体でしっかり稼いで卒業したよ!

ダンディーの能力値見てた清田母が、F1見たり、飛行機見たりもそのせいか…とうなづいてた。

なんか脳内メーカーっていうのやってみた。
ズバリ言いえてるカンジの文字たち…。
能天気人間みたいな脳内だなぁ…コリャ。
d200709-0030.gif
正面バージョンやったら、なんか悩んでるよ~!!
自分激しく悩んでるよ~!!
能天気ほど遠い脳になっちゃったよ!!!
ど、どうよコレ??

因みに死亡推定日は2060年10月27日です。
意外と長い生涯になりそうです。
75まで生きるのかぁ…老衰には早い年齢だなぁ。

昨日は病院の他に電気屋にも行ってきた。
録画機器がないと困るので、とうとう買った。
出費が…出費が……!!と思いながら、黴を恨みつつね。

しかしケーブルの分配器とか色々あって配線が大変だったり(怒)
配線が終わったと思ったら、肩こり過ぎの清田母が充電切れになるし、
急遽猛ダッシュで夕飯を作り、その後は適当夕飯を食べながら説明書とにらめっこ。
最近の説明書は解りにくいは、不親切だは、機能ムダに多すぎるはでサッパリ。
ただでさえ説明書読むの苦手なのに…まったく。

結局今朝ケーブルの会社に接続の確認をしたり、電話でなんとか解決。
HDDが便利なんだか、そうじゃないんだか解らなくなりましたよ。
一度HDDに録画してVHS(またはDVD)にダビングってなんじゃそらですよ。
そんな時間ねぇっつーの。
………それとも実は隠された機能がまだあると??
取り合えず今エマさんと黒の契約者をHDDに録画中です。
清田のデザイン制作の源
こんなカンジの方向性を趣向に生きているので、
こんなカンジの方向性で色々なものを作りたい。
時代的には江戸末期が好きなのだけど、デザイン面では明治~大正あたりが好き。

d200709-0009.gif筆とかペンとか工具
この辺にあるものをフル活用させて平面も立体も作ってます。
趣向の簪とか、人形とか漫画も散乱して雑然としてます。
コードレスの電話機はあるのに繋がってません。

d200709-0010.gif資料とか諸々
先日まで床に散乱していた本類を取り合えず積み上げました。
資料や制作ファイルが多いので、ともかくコレがどうにもならない。
小説なんかも漫画も資料もゴッタタワーといったカンジになってます。

床は発掘してきれいになったのに部屋の隅という隅にはプラモの箱やら資料やらPC周辺l機器やら工具やら家電やらがドチャっと密集してます。

現在机を3台使っている作業場です。
一つはPC本体と先ほどの筆や工具類がのっている机(最早棚化)、それにPCのディスプレイやキーボードやIntuosののってる机、それに可動式のゴロゴロの付いた粘土練りやら絵を描いたりする机です。
なのに…なのに場所が足りない……どうして?
指先にパンダおるのだよ。
涼しくなってきて最近靴下解禁しました。
家の中には毛糸のパーカーを着た者(清田)と、半袖のTシャツを着た者(清田母)が雑居してます。

それでも明日は暑くなるらしい。
ぜ、絶望した。
へ…凹んだ、マジ凹んだ。
清田のコレクションしておいたVHSが黴た。

つい先日蜷川幸雄の舞台をハムレットの後ろに録画しようとしたら黴てた。
終いには今日見ようと思ったエヴァのVHSもアウト。
しかも、VHSデッキまで一緒に壊れた…。

あぁ…最悪だ。

一応棚が黴るから乾燥剤とか入れたり工夫はしていたのだが…。
ぐあぁ、、、VHS全滅だ。
無事なのをPCに取り込んでDVDに焼くという方法もあるものの、
いまいちどのVHSが無事なのかすら怪しい。
もし買い換えたデッキまでイカレたら最悪だし。
壊れたデッキ音声だけになってるし、これでPCに繋げて取り込むのは映像入らんよなぁ。

VHSの置いてある棚の傍で猫が稀にジョーっとしちゃうんだよねぇ。
困ったもんだよ。
しかも一度黴た棚とかって今後絶対使えないよなぁ。
だってハッキリ黴臭いもん。

最近何かとツイてに気がする…というか凹みっぱなしだなぁ。
黴の吸いすぎで咳も出るし。
d200709-0001.gif衝撃…

モタモタと制作中の清田です。
乾きの遅い粘土にイライラが隠せません。
凄い微妙な段階の人形の頭部が転がっていて非常にキモいことになってます。
上の写真はヤットコセットです。
まだ使っているのは2種類。
過去学校の教材で買ったものです。

それにしても今日は涼しい…というか寒い。
急な温度変化についていけない自分がいたり。
ついでに言うと左膝が痛んでます。
あわててサロンパスを貼ったものの、きかず。
老人並みに関節痛に悩まされる今日この頃の清田です。

今日は友人タナ氏が来てました。
お土産に沢山コーヒーを持ってきてくれました。
なんか飲んだことのないものも沢山あって楽しみです。
そして夜涼しくなったので、さっそく一杯頂きました。
d200708-0061.gif美味しい☆
今日は本当に楽しかったです。

…さて来年は誰に体調不良がうつるんでしょうね?
タナさんと清田はまわりましたからね…中学メンバーズの誰かでしょうかね?
マジになったら恐ろしいな。。。

一目ぼれで買ったゴーフル。
どうしてもこの缶が欲しかった。
天気&地震情報


-地震前兆-
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KiyomaLelouch
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
自己紹介:
趣味が多すぎて収集のつかない
最新CM
[09/24 ブリッジ]
[09/16 羽須美]
[09/11 羽須美]
[08/23 ブリッジ]
[08/22 ブリッジ]
[08/13 ブリッジ]
[08/12 ブリッジ]
[07/28 ブリッジ]
[07/26 ブリッジ]
[07/23 ブリッジ]
ブログ内検索
バーコード
からだ巡茶


↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析
忍者ブログ [PR]