キヨマルルーシュな日々。
清田が今住んでるところは、田植えの季節には家の周りにある用水路に溢れんばかりの水が流れます。なので、そこかしこには普通に水がジャバジャバいいながら流れています。
数年前まで住んでいたところにはなかったので新鮮で気に入ってます。
しかし子供が落ちたりしないのだろうか…。
今年はもうオタマジャクシ孵っちゃたんですかね?あまりいないです。
清田が小学生の頃、よく雨が降ると田んぼが溢れて道のほうにオタマジャクシが流出してました(苦)そして次の日晴れると黒いカンピンタンの絨毯が道にできました(汗)
田んぼも畑も賑わってます。実に色んな意味で華やかな季節です。
虫も食事にありつくべく結構います。
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析