忍者ブログ
キヨマルルーシュな日々。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蜂がプーさん状態です
d200706-0015.gifたわわな梅の実
d200706-0016.gifタコウインナーに激似d200706-0017.gif夏の柿の木
d200706-0018.gif石間から昼顔
d200706-0019.gif石間からどくだみ
この時期は植物が元気です。石間からだってなんだって伸びるし生えます。
我が家もどくだみジャングル状態です。
そして、剪定しても剪定しても木も伸びます。
そういう意味ではちょっと大変です。

今年は椿の木にチャドクガも大量発生してます。今年二度目の駆除です。
そして今回駆除法を調べたらチャドクガは死骸や抜け殻まで片付けないとイタチごっこ化するらしいので、今回はぬかりなく駆除したいと思います。
PR
d200706-0013.gif
清田が今住んでるところは、田植えの季節には家の周りにある用水路に溢れんばかりの水が流れます。なので、そこかしこには普通に水がジャバジャバいいながら流れています。
数年前まで住んでいたところにはなかったので新鮮で気に入ってます。
しかし子供が落ちたりしないのだろうか…。
伸びがいいんだか…
d200706-0010.gifオタマジャクシを探せ
今年はもうオタマジャクシ孵っちゃたんですかね?あまりいないです。
清田が小学生の頃、よく雨が降ると田んぼが溢れて道のほうにオタマジャクシが流出してました(苦)そして次の日晴れると黒いカンピンタンの絨毯が道にできました(汗)
d200706-0011.gifネギボウズ
d200706-0012.gifジャガ花?らしい
田んぼも畑も賑わってます。実に色んな意味で華やかな季節です。
虫も食事にありつくべく結構います。
田植えが始まった埼玉のとある太陽の下。
天気も良いので田んぼの方に足をのばし散歩することにしました。

d200706-0007.gifさながら鳩の譜面
田んぼの方に出るのに清田家から5分ほど。
その間にも色んな(くだらない)モノに目を光らせたり。
その中でも、最早何のことを言ってるやら解らないこの看板が…
犬はピー飼いましょう。ピーも忘れずに。
ホント何のことやらです。
d200706-0006.gif

田植えの季節になりました。
地域ごとに多少の誤差があるようで、清田のいる地域も植わり始めたら早かった。
d200706-0003.gif二層雲海

庭になってた多分グミの実。
真っ赤になっていたので清田母が鳥たちに食べられる前に奪取してきました。
最近電気屋さんが不信に思える…というかツッコミどころ満載に思える。
何もそのまま移動しなくても…
d200705-0065.gif公共の覗きですか?
なんか気まずくないですか?
だって清田作業場で朝食のおにぎり食べてたら、視界の開けた先に上ってるんですよ?
d200705-0058.gif
清田家に住みついてるトカゲくん。
清田が切ったままにしていたツルバラにすんでるみたい。
カサカサ音がしたので覗き込んだら日光浴真っ最中だった。
d200705-0059.gif満足そうな顔。
d200705-0056.gif
メッキリ夏の空模様ですな。
d200705-0057.gif
地盤沈下の土地に立つ
天気&地震情報


-地震前兆-
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KiyomaLelouch
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
自己紹介:
趣味が多すぎて収集のつかない
最新CM
[09/24 ブリッジ]
[09/16 羽須美]
[09/11 羽須美]
[08/23 ブリッジ]
[08/22 ブリッジ]
[08/13 ブリッジ]
[08/12 ブリッジ]
[07/28 ブリッジ]
[07/26 ブリッジ]
[07/23 ブリッジ]
ブログ内検索
バーコード
からだ巡茶


↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析
忍者ブログ [PR]