忍者ブログ
キヨマルルーシュな日々。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰還しました。
今日は久々のオフ日なので、なんか変なカンジです。
1週間の間ドタバタとしていたせいか、仕事に行かなきゃいけないような気がしたり、
休みをどう過ごしたらいいやら…。
昨日も会社に“月曜は休みですか?”とかアホな電話したり。

いやはや皆様ご迷惑おかけしました…というか、反応なくて申し訳なかったです。
自分でも声が出なくてビックリでした。
るいこ嬢も会場で満足に会話もなく申し訳ない。
他の方々やお声掛け頂いた面々もスルーですみません。
そしてマッチーも励まして下さりありがとう、そして色々やはりごめんね。
自分でもよくよく考えると色々ビックリでした。
やはり相当ショックだったみたいで、2日目はとくにビックリでした。
席まで戻った記憶とか色々所々が抜け落ちてます。
同級生も誰が来てたのかサッパリ殆ど判りませんでした。

もう子供の頃から知る人に話しかけられるとウッカリ泣きっ放しで、
途中パッタリピタっと止まったり、自分でも変な感じでした。
何か色々偶然が重なったりで、思うところも多く本当にショックでした。
そして本当に色々難しさも知り、自分もちゃんとしないとと思いました。
姪っ子が一緒で良かったです。
気分の切り替えとか色々できて本当に助かりました。

今週1週間は本当に母には心配かけました。
反省してます。
頑張ります。
PR
今日は12時あがりで帰宅しました。
自分の病院と友人のお葬式があるからなのですが。

驚きました。
たしか最後に会って会話をしたのが、昨年の夏だったか。
ここ最近子供の頃から知っている人物がたてつづけに亡くなっているのですが、
妙に冷静な状態ではあるのですが、今回が一番ショックなんだろうなぁ自分。
まだ実感はない気がするのですが、ボーッとして駅の階段から落ちたくらいですから。

清田の人生最初に出来た大切な友達です。
子供の頃は本当に毎日毎日一緒に遊んだり、
学校は違ったものの高校へ行くのも一緒に行ったり。
特に会話はしないけど、ならんで自転車こいで家まで帰ったり。
幼馴染の中では本当にいつまでも、一緒にいることが多かったように思います。

でも毎度のこと情けない自分。
いつも色々何も出来なかったり、亀みたいにジタバタしてるだけだったり。
いつも自分のことしか考えられなくて、本当に申し訳ないことだらけで。
友達の中では一番そばにいたはずなのに、結局何をすればよいかも解らず。

今日はきっと流石に大泣きする気がします。
ここ1週間色々泣きっとおしている気がします凹
もしかしたら10月1日に止まらなかった謎の涙はこれが原因なのかもしれない。
特殊印刷は楽しいです。
毎日インクと埃とシンナーにまみれて仕事してます。

初日は主に精神的に不安定で帰ってきてから大変でした。
仕事は楽しめたのに、食欲はわかず、食べてもリバースといったかんじで。
そしてボロボロ涙が止まらず出てくる…みたいな。

2日目に理由がわかりました。
何もしなくていい時間が不安になるということでした。
家に帰ってくると何もすることがなくなってしまい“無”の不安に陥るのです。
まぁ怖い怖い。
精神的に微妙なバランスになることが稀にあるので、母にも大いに心配かけました。
“危ういなぁ…と思うことがよくある”と母に言われてしまい、本当に申し訳ないと…。
あぁなってる時の自分は一種麻痺したみたいになってるのでねぇ。
どうしたらいいのか?

でも3日目からは食欲も戻り、こうして更新を果たしてるわけです。
工場長は指先を切断したことを爽やかに笑い飛ばす、いい親父です。
社長も似たりよったりです。
昼休みは工場長と1時間飛行機や模型について語り合ってます。
そして、1m50cm以内に常に人がいないのが清田的に幸せです。
無理につめこまず少しずつ丁寧に学べるのが清田向きです。
楽しく頑張ってます。

ただ今はともかく頑張ります。
今日はのんびりめに過ごしてる。
F1見たり、夜はレッズの試合見たりな予定。
でも机の上くらい掃除しとかないと。
粘土屑の宝庫と化してるし。

明日から10月です。
とたん寒くなってますけど…ってカンジに戸惑いつつ。
そして新たに生活リズムを確立するまで苦労しそうです。
技術習得頑張ります。

猫の足に無印のシュガーレスの容器を履かせたらトウシューズみたいになった。

そういえば清田地底の奥底までネガティブだけど、意外とポジティブかも(…どっちだ)
なんか暫くウゴウゴしてたらスカっとしてきた。
でも夜になると昨日みたいに眠れないんじゃないかと思って不安になる。
うーん、不眠症の領域。

来月からこうもゆっくりホムペの更新が出来なくなるのが残念。
でも定時で帰れるしいっか。
朝も8時くらいに出れば多分間に合うだろうし。
ただ1本電車乗り過ごすと大変だなぁ…1時間に4本しかないみたい。
頑張れ清田あと3日…でも何も準備してないし。
土、日はF1だし…明日諸々準備しないと。

でも定時で帰れて助かるのは、夕飯はおうちで食べれること。
そして基本土、日が休みなこと。
そして録画機がHDDになったので、ある程度の上限まで録画ためられること。

今日は色々最終回なので、HDDフル活動です。
でも何でモノノ怪とおお振り10分かぶるかなぁ、まったく。
その前にアニメ夜話がビバップなので、それも見ないと。

こういう所、意外とポジティブ。
でも何も考えない時間があると、嫌なことを色々思い出すので、
むしろ寝ないで粘土いじりしてたり、絵書いてるほうが本当は安全。

楽しみだなぁ…10月。
キテレツ大百科の曲が頭をよぎります。

眠いのに寝れないと『誰か~いっそ殺してくれぇ』といった気分になります。
そうこう寝返りうったり、のたうってる間に新聞配達の音がして、
ヌボーという気分になります。

こんなんが毎日続いたら色々支障が出てきちゃいます。
たとえば食べ物食べながら寝るとか、
作業中カッターが手に刺さるとか、
自分の手までアイロンかけるとか、
平坦な道でスっ転ぶとか…諸々ね。

頑張れ清田、今が正念場だ。


そだ、ポジティブってどおやったらなれるんだろう。
自分基本もの凄く地底の奥底までネガティブだからなぁ…
このポジティブさが欲しい、そして“右から左へうけながす”精神も欲しい。
鈍感力を身につけたい。
ただいま戻りました。

最近不眠症の如く眠れていなかったのです、帰宅後夕寝して
寝過ごす程に久々にグッスリ寝ました。
槍を持った妙な柄の蜂に針と槍で刺される夢も見ず、グッスリです。

いや、ちょっとムカつきました色々。
散々振り回されたのも好きだったからいいんですが、今回ばかりは愛想つきそうです。
本社は肌にも空気にも合いそうにありません。

しかし提出したレポートは、気に入っていただけ幸いでした。
営業マンの方や分室の方々とは違い“愛”じゃ通じないようです。

自分がやりたかった仕事といつの間にか食い違わされてしまいました。
残念です。
オレはガイドじゃねぇ、景観案内なんてまっぴらごめんだ。
メカの歴史ならいくらでも覚えて語ってやるが、普通のガイドにしたいなら他あたってくれ。
好きだからこそ、この仕事だけは絶対受けられない。
特命さんメカニックさん営業部長さん“愛”をたくさん語ってくれてありがとう。
清田はやっぱり普通のOLにはなれなかったよ。

好きなことを仕事にするのは本当に難しいです。

清田はこんな営業スマイルできない清田自身を気に入ってくれて、
30年に一度の人間として必要としてくれた場所に行く。
チキショウ、絶対立派な技術者になってやるからな。

…でも本当は凹んでガックリもしているのだよ。
明日は所用で昼頃東京まで出ます。
最近アチコチ動き回ってます。
清田の中ではフルに忙しいです。
涼しそうで良かった。
…というのは今日のことだろうか??
幸せなんだが異常非常に複雑だよオイ。
ってか非常事態宣言だよ、戒厳令だよ。

本命がダメだと思いつつ、他を選んだのだが…なぜそうくる?
一日に2度のビックリをくらってるのだがね?
ってか2年間安泰だったはずなんだよぉ!!
1日も安泰じゃないじゃねぇか!!

ってか本社ってなんだよオイ!
どうするオレ!!

まだどうなるか判らないけど、もしかしたら…平謝り決定だな…コリャ。

あ……仕事の話ね。
10月からインクにまみれた仕事が始まるどーん。
技術者街道まっしぐらだどーん。
色々難しい条件の中、お許しが出たどーん。

2年間は多分…安泰…?
わっほーぃ。
機械とインクと諸々に囲まれた生活だどーん。
楽しみだ☆

あ、作業着買わなきゃ…。
天気&地震情報


-地震前兆-
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
KiyomaLelouch
年齢:
40
HP:
性別:
女性
誕生日:
1984/10/20
自己紹介:
趣味が多すぎて収集のつかない
最新CM
[09/24 ブリッジ]
[09/16 羽須美]
[09/11 羽須美]
[08/23 ブリッジ]
[08/22 ブリッジ]
[08/13 ブリッジ]
[08/12 ブリッジ]
[07/28 ブリッジ]
[07/26 ブリッジ]
[07/23 ブリッジ]
ブログ内検索
バーコード
からだ巡茶


↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析
忍者ブログ [PR]