キヨマルルーシュな日々。
先週から恐ろしく仕事が暇で、ほぼ大掃除とインクの固まったのの廃棄をしていたのですが、
明日から忙しくなるみたいです…恐ろしい…。
むしろ仕事が少なくて来月21日で会社冬休みじゃないの?という話さえ出ていたのに
…末恐ろしい…。
暇すぎた分、明日から恐ろしくてなりません。
しかも寒いです。
なぜ灯油の引き売り来ないんだ(凍)
でも今日から仕事あがりの時間が15分早くなりました。
なぜならちょうどいい電車がないから朝早く来て仕事を始めるので、
その分早く帰っていいと許可が出ました。
わーい。
さ、さて明日も頑張ろう。
明日から忙しくなるみたいです…恐ろしい…。
むしろ仕事が少なくて来月21日で会社冬休みじゃないの?という話さえ出ていたのに
…末恐ろしい…。
暇すぎた分、明日から恐ろしくてなりません。
しかも寒いです。
なぜ灯油の引き売り来ないんだ(凍)
でも今日から仕事あがりの時間が15分早くなりました。
なぜならちょうどいい電車がないから朝早く来て仕事を始めるので、
その分早く帰っていいと許可が出ました。
わーい。
さ、さて明日も頑張ろう。
PR
うわっ…金曜日に家に居るよ。
平日のニュース見れたり、変なカンジだなぁ。
今日は何をどこまで頑張れるか解らないけど、色々頑張ります。
家に変な人居たり居なかったりだけど、あえてスルーで頑張ります。
まずは机の上の掃除から。
色々方向性変わる気もするけど、ともかく頑張ります。
ではでは、良い週末を。
平日のニュース見れたり、変なカンジだなぁ。
今日は何をどこまで頑張れるか解らないけど、色々頑張ります。
家に変な人居たり居なかったりだけど、あえてスルーで頑張ります。
まずは机の上の掃除から。
色々方向性変わる気もするけど、ともかく頑張ります。
ではでは、良い週末を。
今日は流石に寒いですね。
でも寒い日とか、風が強い日は空がとても美しいです。
空気が澄んでいるから星とか月とかとてもクッキリ見えます。
帰宅路で宮沢賢治的幻覚に襲われる昨今です。
会社でも風邪をひいていないのは清田のみなくらいなので、
皆様も風邪など気をつけてお過ごし下さい。
むろん清田もですが。
でも寒い日とか、風が強い日は空がとても美しいです。
空気が澄んでいるから星とか月とかとてもクッキリ見えます。
帰宅路で宮沢賢治的幻覚に襲われる昨今です。
会社でも風邪をひいていないのは清田のみなくらいなので、
皆様も風邪など気をつけてお過ごし下さい。
むろん清田もですが。
10月の記事でホームステイの話をしたのですが、今日また遭遇しました。
そして殺りました!!
ホームステイとは黒光してて触角長い奴の通称なのですが、
先日の記事でガムテープに貼り付けたらOKじゃないかと申しておりましたが、
それを今日ついに実行しました。
清田ついにガムテープを持ちゴ●ブリを手でミチャリと捕獲しました!!
やりましたよ、皆さん。
清田強い子、野生の子☆
まさかこんなに逞しくなるなんて…数ヶ月前まで思いもしませんでしたよ。
よもやほぼ素手で●キブリをGET YOU☆するなんて。
もう清田の前には現れないかもしれない……。
ゴキ●リ界では前代未聞の敵かもです。
ガムテープで梱包してゴミ箱の前で合掌しました。
そして殺りました!!
ホームステイとは黒光してて触角長い奴の通称なのですが、
先日の記事でガムテープに貼り付けたらOKじゃないかと申しておりましたが、
それを今日ついに実行しました。
清田ついにガムテープを持ちゴ●ブリを手でミチャリと捕獲しました!!
やりましたよ、皆さん。
清田強い子、野生の子☆
まさかこんなに逞しくなるなんて…数ヶ月前まで思いもしませんでしたよ。
よもやほぼ素手で●キブリをGET YOU☆するなんて。
もう清田の前には現れないかもしれない……。
ゴキ●リ界では前代未聞の敵かもです。
ガムテープで梱包してゴミ箱の前で合掌しました。
家に帰ってきたら見知らぬ遠い親戚が居る。
しかも泊まるらしい。
仕事はじめの日から、まったくもって勘弁してほしい。
面倒くせぇ。
明日は朝から清田も清田母も仕事だからPCとか諸々心配だなぁ。
ぐぁぁ、面倒くせぇщ( ゜□゜щ)
家に帰ってきても安らがん。
なんか色々おっくぅだよね…本当に…まったく。
早くエンドレス柵から解放されて気楽に生きたいです。
エンドレスだから無理なのかな………。
しかも泊まるらしい。
仕事はじめの日から、まったくもって勘弁してほしい。
面倒くせぇ。
明日は朝から清田も清田母も仕事だからPCとか諸々心配だなぁ。
ぐぁぁ、面倒くせぇщ( ゜□゜щ)
家に帰ってきても安らがん。
なんか色々おっくぅだよね…本当に…まったく。
早くエンドレス柵から解放されて気楽に生きたいです。
エンドレスだから無理なのかな………。
今しがた植木用のデカ鋏を洗っててズバっと利き手をやりました。
親指…結構致命的。
制作もあるのに利き手に怪我をおわせるとはアホです。
やっとこさ血が止まってきたので良かったですが、あの鋏切れ味最高!!
軽く親指スライスしました(苦笑)
……明日も仕事だぞ、頑張れ自分。
親指…結構致命的。
制作もあるのに利き手に怪我をおわせるとはアホです。
やっとこさ血が止まってきたので良かったですが、あの鋏切れ味最高!!
軽く親指スライスしました(苦笑)
……明日も仕事だぞ、頑張れ自分。
相変わらずJリーグ見ますよ。
今日ももうじき始まりますレッズ戦。
そして、まだかかってくるよ非通知。
ワンギリとかなら気にもとめんのだが、清田に何か用があるとですか?
しかも今日も携帯放置してたらかかってきたから出られんかった。
着信の半分が非通知になってきた(苦笑)
今日ももうじき始まりますレッズ戦。
そして、まだかかってくるよ非通知。
ワンギリとかなら気にもとめんのだが、清田に何か用があるとですか?
しかも今日も携帯放置してたらかかってきたから出られんかった。
着信の半分が非通知になってきた(苦笑)
昨日は友人の四十九日でした。
お花を届けに行ってきました。
あっという間に1ヶ月以上も過ぎ、早すぎるなぁといった印象でした。
どこかで、ただ元気に生活していてくれれば…というのは実はすごく難しいことです。
この距離感が色んな意味で難しいです。
どうするのが良かったのか今も考えることはあったり。
こればかりはなかなか考えが纏まるのに時間が必要そう。
そんなこんなで昨日は彼のお姉さんと清田母と清田で思い出話をしたり、
途中まだまだ泣きそうになったり、懐かしかったり、思うところはやっぱり色々。
もちろん家族も友人たちもみんな色々思うところもある……。
清田の心配や友人たちの心配をするお姉さん、清田はあなたが心配です。
元気出してね。
でも本当に数年ぶりにあがった家は懐かしかったなぁ。
変なもんで記憶の断片みたいなのが、庭とか家の中とか階段とか、其処彼処に見えたり。
家がお向かいだから家と家の間を行き来する数年前の記憶がまだまだ残ってます。
生まれたときから幼稚園、小・中・高とその後も。
本当に貴重な一番長い付き合いだったなぁと思います。
それがやっぱり此処でプッツリ途絶えるのは変なかんじです。
これからは自分だけが年をとっていくんだなぁ。
今週も仕事が終わりました。
しかも某人気アニメ?で2日間が侵食されました。
清田は見たことのないアニメーションなのですが、相当おかしなことになってるのは知ってます。
ある種ゲンナリもしてきました。
仕事しながら“か○み終わりました”とか“み○き50枚足りないから大至急発注”とか叫びつつ、
皆口々に“ところで か○みも、み○きもいったい誰??”といった状態。
なんだかなぁ…本当に微妙な気分でした。
そして今週は大型の機械(命名パタパタくん)を使いました。
機械の蓋?があがるたびに顎をうちそうになりながらやってます。
今のところあと使っていない機械は箔押しだけです。
清田は基本インクを使うほう優先らしいです。
色々猛勉強中です。
金曜日は仕事あがって帰り道、なんか手の甲がヒリヒリするなぁと思っていたら、
手の甲がウッスラ焼き切れてました。
100度に熱したベルコンから流れてくる印刷した傘の骨でサックリ。
傷は浅いのに異常にヒリヒリします。
月曜も傘なので気をつけねばです。
会社で面白いものを貰いました。
なんか目が赤と青に発光する髑髏の指輪です。
髑髏を回すと消えます。
裏にボタン電池が入っていて髑髏を閉めて電池に接触すると光る構造です。
うちの職場は変なものが沢山あります、そしてもらえます。
今日は県民の日でしたが、清田にはサッパ関係ありません。
今日も仕事でござりました。
そして会社は少し大変なことになってます。
清田の居る所は風邪が蔓延中で、元気なのは清田一人だけです。
そして38度の熱でも出勤あるのみです。
更には社長もギックリ腰でヨボヨボしてます。
そんなこんなで会社が色々機能的に危機的状態です。
そして今日は久々に通勤ラッシュの電車に乗りました。
今日も誰かがパーツ分裂したらしく朝から電車が遅れていたのでラッシュです。
いつもなら座れるくらいなのに。
そして清田の乗った車両のドアが故障?していました(汗)
半手動状態になってました。
ドアが開閉時にガタガタぎこちない動きをするのです。
その上、50センチしか開かない&閉まらない。
あとは客自身がこじ開けたり閉めたり。
なんか色んな意味で怖い電車でした。
さて明日も風邪蔓延中の職場に出勤です。
清田は無事うつされずに済むのでしょうか?
今日も仕事でござりました。
そして会社は少し大変なことになってます。
清田の居る所は風邪が蔓延中で、元気なのは清田一人だけです。
そして38度の熱でも出勤あるのみです。
更には社長もギックリ腰でヨボヨボしてます。
そんなこんなで会社が色々機能的に危機的状態です。
そして今日は久々に通勤ラッシュの電車に乗りました。
今日も誰かがパーツ分裂したらしく朝から電車が遅れていたのでラッシュです。
いつもなら座れるくらいなのに。
そして清田の乗った車両のドアが故障?していました(汗)
半手動状態になってました。
ドアが開閉時にガタガタぎこちない動きをするのです。
その上、50センチしか開かない&閉まらない。
あとは客自身がこじ開けたり閉めたり。
なんか色んな意味で怖い電車でした。
さて明日も風邪蔓延中の職場に出勤です。
清田は無事うつされずに済むのでしょうか?
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/30)
(09/29)
(09/29)
(09/28)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
(09/27)
最古記事
最新CM
ブログ内検索
からだ巡茶
↑CLICしてみるなりよ↑
アクセス解析